エコカーニュース記事一覧(2,958 ページ目)

BMW 水素エネルギー展…子供たちに未来ビジョンを 画像
エコカー

BMW 水素エネルギー展…子供たちに未来ビジョンを

BMWのエンジニアリング本部長ネビヨ・マンツェ氏は、今回の展示会は、現在のエネルギー事情から代替エネルギーである水素の未来のビジョンを展示し、子供たちの教育を主目的として開催するものとしている。

【リコール】クライスラー PTクルーザー でガラス脱落 画像
エコカー

【リコール】クライスラー PTクルーザー でガラス脱落

ダイムラー・クライスラー日本は5日、『PTクルーザー』と『PTクルーザーGT」の後部側面固定ガラスに不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。05年6月から06年3月までに輸入された172台が対象。

【リコール】日野の乗合バスで操舵不能 画像
エコカー

【リコール】日野の乗合バスで操舵不能

日野自動車は5日、『ブルーリボンII』のかじ取り装置に不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。05年8月から07年6月までに生産された259台が対象。

【リコール】いすゞの乗合バスで操舵不能 画像
エコカー

【リコール】いすゞの乗合バスで操舵不能

いすゞ自動車は5日、『キュービック』と『エルガ』のかじ取り装置に不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。94年9月から07年5月までに生産された2109台が対象。

【リコール】ホンダ オデッセイ のVSA 画像
エコカー

【リコール】ホンダ オデッセイ のVSA

ホンダは5日、『オデッセイ』のVSA(ビークル・スタビリティー・アシスト)に不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。03年10月から04年8月までに生産された2万7841台が対象。

BMW 水素エネルギー展…ハイドロジェン7のリース料は120万円? 画像
エコカー

BMW 水素エネルギー展…ハイドロジェン7のリース料は120万円?

東京お台場地区の日本科学未来館にて、『モビリティの現在・未来:水素エネルギー展』が、4日から8月19日まで行なわれる。主催はBMWジャパン。展示のメインとなるのは水素とガソリンとのバイフューエル自動車BMW『Hydrogen7』。

新日本石油、日本環境経営大賞を受賞 画像
エコカー

新日本石油、日本環境経営大賞を受賞

新日本石油は、CO2(二酸化炭素)削減を推進する「ベトナム・ランドン油田随伴ガス回収・有効利用CDMプロジェクト」が、第5回日本環境経営大賞の「環境プロジェクト賞」を受賞したと発表した。

圏央道効果が現れてきた…一般道の交通量が減 画像
エコカー

圏央道効果が現れてきた…一般道の交通量が減

6月23日に圏央道の八王子JCT−あきる野IC間が開通した。NEXCO中日本(中日本高速)は整備効果として、開通6日目の6月28日の周辺道路を含む交通状況を発表した。圏央道の開通で、周辺の一般道の交通量が減少しているという。

【リコール】 ランドローバー ディスカバリー で車両火災などの恐れ 画像
エコカー

【リコール】 ランドローバー ディスカバリー で車両火災などの恐れ

ピー・エー・ジー・インポートは4日、ランドローバー『ディスカバリー』の制動灯スイッチに不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

トヨタ、初の高齢ドライバー向け安全運転講習会を実施 画像
エコカー

トヨタ、初の高齢ドライバー向け安全運転講習会を実施

トヨタ自動車は、11日に、富士スピードウェイにある「トヨタ交通安全センターモビリタ」で、高齢ドライバーを対象とした安全運転講習会「トヨタ・ドライバーコミュニケーション」(TDC)を実施する。