エコカーニュース記事一覧(2,499 ページ目)

ヒュンダイ、燃料電池車を2015年に市販…航続650km 画像
エコカー

ヒュンダイ、燃料電池車を2015年に市販…航続650km

ヒュンダイは22日、次世代燃料電池車の開発を終え、実証テストを経た後、2015年に市販することを明らかにした。

日産 リーフ、2月にレンタル開始…全国に400台導入 画像
エコカー

日産 リーフ、2月にレンタル開始…全国に400台導入

日産自動車の子会社でレンタカー事業を運営する日産カーレンタルソリューションは27日、電気自動車『リーフ』を、全国の日産レンタカー店舗に計400台導入すると発表した。レンタル開始は、2月上旬からの予定で、料金は日帰り1日(12時間)で9975円。

東芝、フランスでスマートコミュニティ実証事業に参加 画像
自動車 ビジネス

東芝、フランスでスマートコミュニティ実証事業に参加

東芝と東芝ソリューションは、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が行う「フランス・リヨン再開発地域でのスマートコミュニティ実証事業」に実施可能性の調査の委託先に選定された。調査期間は2011年3月末まで。

NEC、リチウムイオン二次電池生産能力増強の設備投資に補助金の支給決まる 画像
自動車 ビジネス

NEC、リチウムイオン二次電池生産能力増強の設備投資に補助金の支給決まる

NECは、高性能リチウムイオン二次電池用電極の生産能力増強に向けた設備投資が、経済産業省の「2010年度低炭素型雇用創出産業立地推進事業費補助金」の対象事業に採択されたと発表した。

東洋ゴム、低燃費タイヤの燃費改善効果を確認できるサイトをオープン 画像
自動車 テクノロジー

東洋ゴム、低燃費タイヤの燃費改善効果を確認できるサイトをオープン

東洋ゴム工業は、タイヤウェブサイトに「低燃費タイヤ」の効果をシミュレーションできるコンテンツを追加した。低燃費タイヤで燃費低減の効果を確認できるようにして低燃費タイヤの販売拡大を目指す。

『EVレポート』発行…次世代エコカー意識調査 セミナーなど特典 画像
エコカー

『EVレポート』発行…次世代エコカー意識調査 セミナーなど特典

2010年は前年に増してEVがフィーバーした年だった。業界で盛り上がるEVに対して、一般ドライバーはどのように感じているのか。調査会社のイードは、『IID EV Report』を発行した。また発行に合わせてセミナーを開催する。

【新聞ウォッチ】凍てつく師走…大雪で立ち往生、スバルはEV凍結 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】凍てつく師走…大雪で立ち往生、スバルはEV凍結

大雪に見舞われた福島県では国道49号でトラックや乗用車など約300台が立ち往生。記録的な寒波で英国やフランスなど欧州各国では交通機関が大混乱。富士重工業は電気自動車(EV)の販売を最大で5年間凍結するという。

パリのEVシェアリング「オートリブ」概要を公表…ワンウェイ 画像
エコカー

パリのEVシェアリング「オートリブ」概要を公表…ワンウェイ

パリ市は12月16日、2011年にサービス開始を予定しているEVシェアリング「オートリブ」の概要を発表した。

【スズキ MRワゴン 発表直前】スズキトップの燃費25.5km/リットル 画像
エコカー

【スズキ MRワゴン 発表直前】スズキトップの燃費25.5km/リットル

スズキが1月20日に発表予定の『MRワゴン』、ディーラーでは顧客向け資料の配布が始まった。資料によると燃費が25.5km/リットルと、従来モデルの22km/リットルから燃費を向上させている。

パリEVシェアリングにボロレ「ブルーカー」採用へ 画像
エコカー

パリEVシェアリングにボロレ「ブルーカー」採用へ

仏パリ市は12月16日、2011年サービス開始予定のEV(電気自動車)シェアリング「オートリブ」に、グループ・ボロレが生産する車両『ブルーカー』を採用すると発表した。