エコカーニュース記事一覧(2,456 ページ目)

【東日本大地震】ガソリンスタンド情報をクチコミで共有…カーライフナビ 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】ガソリンスタンド情報をクチコミで共有…カーライフナビ

イードは15日、燃費データと全国のガソリン価格情報を提供するPCサイト『カーライフナビ』上で、全国のガソリンスタンドの営業情報を投稿・共有できるサービスを開始した。

【ジュネーブモーターショー11】トヨタ FT-86、ハイブリッド設定は「公然の秘密」 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー11】トヨタ FT-86、ハイブリッド設定は「公然の秘密」

トヨタ自動車が、今年のジュネーブモーターショーに出品した『FT-86 IIコンセプト』。同車にハイブリッド仕様が存在するとの情報をキャッチした。

【東日本大地震】燃料の買いだめ自粛を 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】燃料の買いだめ自粛を

石油連盟は、石油製品の安定供給に向けて消費者に買いだめを控え、給油を当面必要な量だけにするよう求めるている。

【東日本大地震】JXエネルギー、品不足解消には時間要す 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】JXエネルギー、品不足解消には時間要す

JX日鉱日石エネルギーは、仙台製油所、鹿島製油所、根岸製油所で石油製品の生産・出荷を停止していたが、3月14日から根岸製油所で陸上出荷を再開したと発表した。

【東日本大地震】冠水車両の火災防止よびかけ…JAF 画像
自動車 テクノロジー

【東日本大地震】冠水車両の火災防止よびかけ…JAF

JAF(日本自動車連盟)は東日本大地震で津波により冠水した車両の取り扱いに関する注意事項を呼びかけている。

【東日本大地震】石油元売り被災地に優先的に供給 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】石油元売り被災地に優先的に供給

石油元売り各社は石油製品については避難所に優先して供給することを決めた。被災者にとってガソリンや軽油、灯油はライフラインとなっているためだ。

【東日本大地震】石油連盟が対策本部を設置、供給を万全に 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】石油連盟が対策本部を設置、供給を万全に

石油連盟は、3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震(東日本大地震)を受けて、「緊急対策本部」を設置した。

【東日本大地震】NEXCO中日本で給油制限 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】NEXCO中日本で給油制限

NEXCO中日本は、12日17時55分現在の東北地方太平洋沖地震(東日本大地震)に伴う給油制限について発表した。

【ジュネーブモーターショー11】ワールドグリーンカー…栄冠は リーフ か ボルト か 画像
エコカー

【ジュネーブモーターショー11】ワールドグリーンカー…栄冠は リーフ か ボルト か

ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は1日、ジュネーブモーターショーの会場において、「2011ワールドグリーンカーアワード」のファイナリスト3台を発表した。

【プリウス ミニバン プロトタイプ発表】5人乗りと7人乗り、異なる電池で燃費は変わる? 画像
エコカー

【プリウス ミニバン プロトタイプ発表】5人乗りと7人乗り、異なる電池で燃費は変わる?

トヨタ自動車が4月下旬に発売する『プリウス』のミニバン。注目は7人乗り3列シート車にリチウムイオン電池を搭載する点だ。5人乗り2列シート車はニッケル水素電池を採用する。