エコカーニュース記事一覧(2,452 ページ目)

モナコでエコカーと再生エネルギーのイベント 3月31日から 画像
自動車 ビジネス

モナコでエコカーと再生エネルギーのイベント 3月31日から

モナコで3月31日から4月3日まで、環境対応型自動車・再生エネルギーに関する国際会議・展示会「EVERモナコ2011」が開催されることになった。

【東日本大震災】支援にEV投入---電気はあるの? 画像
エコカー

【東日本大震災】支援にEV投入---電気はあるの?

東日本大地震被災地の支援車両として、日産『リーフ』、三菱『i-MiEV』、テラモーターズのスクーターなど、EVの投入が相次いでいる。「ガソリン供給より電気の復旧の方が早い」(三菱)ようだ。

燃費表示、JC08モードを義務付け…4月以降の新車 画像
自動車 社会

燃費表示、JC08モードを義務付け…4月以降の新車

国土交通、経済産業両省は22日、「乗用自動車の性能向上に関する製造事業者等の判断基準」の改正を発表、今年4月以降に型式指定を受ける自動車については、JC08モード燃費値の表示を義務付ける。

【東日本大地震】JX、出光の塩釜油槽所を利用し燃料供給を強化 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】JX、出光の塩釜油槽所を利用し燃料供給を強化

JX日鉱日石エネルギーは、出光興産の宮城県にある塩釜油槽所が本格的に再開されたことから、塩釜油槽所を共同利用させてもらい、宮城県を中心とした系列のサービスステーションへの出荷を開始した。

【東日本大地震】石油供給能力、震災前の15%減まで回復 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】石油供給能力、震災前の15%減まで回復

石油情報センターは3月22日、東北・関東地方の燃料不足について局地的な支障は残るとしても、全体的な石油製品供給能力には余裕が生まれてくるとの見通しを発表した。

【東日本大地震】エクソンモービル、塩釜油槽所に石油タンカーが22日到着 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】エクソンモービル、塩釜油槽所に石油タンカーが22日到着

エクソンモービル・ジャパングループは、稼働再開した塩釜油槽所向けにグループの東燃ゼネラル石油の川崎工場から石油タンカーが出港、22日に到着する予定だと発表した。

ポルシェ、PHVスーパーカー発売…8800万円から 画像
エコカー

ポルシェ、PHVスーパーカー発売…8800万円から

ポルシェは21日、プラグインハイブリッドスーパーカー、『918スパイダー』の受注を全世界で開始すると発表した。ドイツ本国での価格は、76万8026ユーロ(約8800万円)からだ。

日産リーフ、納車に遅れ…米国で顧客に通知 画像
自動車 ビジネス

日産リーフ、納車に遅れ…米国で顧客に通知

11日に発生した東日本大地震(東北地方太平洋沖地震)。日産のEV、『リーフ』に関して、米国では納車の遅れが発生することが判明した。

【東日本大地震】関東のガソリン需給は正常化へ…買いだめがなければ 画像
自動車 社会

【東日本大地震】関東のガソリン需給は正常化へ…買いだめがなければ

経済産業省は21日、同日から、関東圏向けの出荷量は平年と同程度の水準に回復するとの見通しを発表した。

【東日本大地震】急がない給油、控え目な給油が被災者支援 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】急がない給油、控え目な給油が被災者支援

震災支援のため、燃料の給油は「急がない」「控えめに」で協力を。