エコカーニュース記事一覧(2,375 ページ目)
【オートモーティブワールド12】AZAPAが3輪スポーツEVを展示
1月18日に開幕したオートモーティブワールド12において、名古屋市に本拠を置くAZAPAは、2005年の東京モーターショーに展示されて話題を集めたフィアロ『P67bエタニティ』をブースに据えた。
タイムズ24、堺市のEVカーシェアリング事業にEV5台を提供
タイムズ24は2月1日から大阪府堺市が実施する低公害車普及促進を目的とした「堺市公用車EVカーシェアリング事業」に、カーシェアリングサービス「タイムズプラス」として5台の電気自動車(EV)を提供すると発表した。
【オートモーティブワールド12】“サービス料”という名目…福西電機のEV充電器
昨年のオートモーティブワールドで、フェリカを使ったEV充電課金システムを「パ・チャ・ポ」の名称とともに展示した大阪市の福西電機は今年、現金とクレジットカード対応のパ・チャ・モをブースに据えた。
【オートモーティブワールド12】EV駆動系部品に参入示唆 安川電機
産業用ロボットやインバーター世界首位メーカーとして知られ、風力発電機用のジェネレーターなども手がける安川電機が、EV搭載を想定した新しいモーター、インバーターシステムを参考出品した。
【デトロイトモーターショー12】米ベンチャー、VIAモータース…一挙3台の大型EV初公開
22日まで、米国ミシガン州で開催中のデトロイトモーターショー12。地元、米国のVIAモータースは、3台のエンジン併用型レンジエクステンダー(航続距離延長)EVを初公開した。
【オートモーティブワールド12】島根県の企業が共同制作したコンバートEV出展
島根県内の企業などが参加する島根県次世代自動車等技術研究会は18日、東京ビッグサイトで開幕したオートモーティブワールド12に軽商用車をベースに独自制作したコンバートEV(電気自動車)を出展している。
BMWのディーゼル再開第1弾、X5 を日本発売
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、世界で最も厳しい排ガス基準である日本のポスト新長期規制に適合するクリーン・ディーゼル・エンジンを搭載した『X5 xDrive35dブルーパフォーマンス』の注文受付を1月18日から開始すると発表した。納車は2012年2月末からの予定。
【オートモーティブワールド12】100円でEV充電 福西電機
オートモーティブワールド12では、EV充電器のソリューションが多数出品されている中で興味深い出展を行なっていたのが福西電機だ。
レギュラーガソリン、横ばいの143.1円
石油情報センターが発表した石油製品の店頭小売価格の週次調査によると、1月16日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットルあたり143.1円となり、前の週と横ばいだった。
【オートモーティブワールド12】欧州で拡販期待のマイクロハイブリッド向け蓄電デバイス 日本ケミコン
オートモーティブワールド12を構成する第4回国際カーエレクトロニクス展。日本ケミコンブースに、マツダが2012年発売を予定している新型車(Dセグメントモデル『アテンザ』の次期モデルと推測される)に搭載されるエネルギー回生システム用蓄電デバイスが出展された。
