エコカーニュース記事一覧(1,743 ページ目)

出光興産、ガソリン卸価格を2.8円引き上げ 1月 画像
エコカー

出光興産、ガソリン卸価格を2.8円引き上げ 1月

出光興産は2月1日、2017年1月の石油製品卸価格の改定幅を発表した。

【スズキ ワゴンR 新型】発表…マイルドHVで33.4km/リットル 画像
自動車 ニューモデル

【スズキ ワゴンR 新型】発表…マイルドHVで33.4km/リットル

スズキは2月1日、新型『ワゴンR』、新型『ワゴンRスティングレー』を発表し、同日より販売を開始した。

ダイムラーの中・長期戦略「CASE」とは…接続・自動・共有・電動 画像
自動車 ビジネス

ダイムラーの中・長期戦略「CASE」とは…接続・自動・共有・電動

メルセデス・ベンツ日本は2016年の販売台数について、グローバルでは6年連続、日本は4年連続で過去最高台数を記録したと発表した。

最新EV・PHEV試乗&セミナー開催…ノートe-POWER も登場 3月11日 画像
エコカー

最新EV・PHEV試乗&セミナー開催…ノートe-POWER も登場 3月11日

日本EVクラブは、「最新EV・PHEV試乗&セミナー」を3月11日、東京国際交流館で開催。参加者を募集している。

ホンダ、燃料電池の生産はGMとの合弁に集約 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、燃料電池の生産はGMとの合弁に集約

ホンダは1月30日、米GM(ゼネラルモーターズ)と共同開発を進めている車載用の燃料電池システムを米ミシガン州で2020年から合弁生産する計画を発表した。これに伴い、日本での燃料電池の生産はこの合弁工場に集約する方針だ。

ホンダとGM、米国で燃料電池を合弁生産 2020年から 画像
自動車 ビジネス

ホンダとGM、米国で燃料電池を合弁生産 2020年から

ホンダとGM(ゼネラルモーターズ)は1月30日、共同開発を進めている車載用の燃料電池システムを米国ミシガン州のGM部品工場を活用し、2020年から合弁で量産すると発表した。

フィスカーのPHVスポーツ、カルマが米国で追加リコール…タカタ製エアバッグ 画像
自動車 テクノロジー

フィスカーのPHVスポーツ、カルマが米国で追加リコール…タカタ製エアバッグ

米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)は1月中旬、カルマオートモーティブから、フィスカー『カルマ』について、タカタ製エアバッグインフレータの不具合による追加リコール(回収・無償修理)の届け出を受けたと発表した。

日産 デイズ / デイズ ルークス、燃費ステッカーに誤り…サービスキャンペーン 画像
自動車 テクノロジー

日産 デイズ / デイズ ルークス、燃費ステッカーに誤り…サービスキャンペーン

日産自動車は1月27日、『デイズ』『デイズ ルークス』に関するサービスキャンペーンを国土交通省に届け出た。

米国市場でのHV車販売、プリウス が13万台で首位…前年比は26%減 2016年 画像
エコカー

米国市場でのHV車販売、プリウス が13万台で首位…前年比は26%減 2016年

トヨタ自動車、ホンダ、フォードモーター。米国でハイブリッド乗用車をラインナップしている主要3社に関して、2016年のハイブリッド車販売実績がまとまった。

ボルボの未来のパワートレイン、すべて電動化へ…上級副社長コメント 画像
自動車 ビジネス

ボルボの未来のパワートレイン、すべて電動化へ…上級副社長コメント

スウェーデンのボルボカーズは1月25日、AWD(4WD)モデルの登場20周年に合わせて、今後のパワートレインの方向性を明らかにした。