エコカーニュース記事一覧(1,610 ページ目)

三菱電機、48Vハイブリッド車向けISGシステムを開発…メルセデスが採用 画像
エコカー

三菱電機、48Vハイブリッド車向けISGシステムを開発…メルセデスが採用

三菱電機は、欧州市場を中心に普及が見込まれている48Vハイブリッド車向けに、エンジン出力軸直結型のISGシステムを開発し、業界で初めて量産化した。ダイムラーのメルセデスベンツ車両に搭載される。

【東京モーターショー2017】トヨタ SORA…2018年に市販、燃料電池バス[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】トヨタ SORA…2018年に市販、燃料電池バス[詳細画像]

『SORA』は燃料電池バスのコンセプトモデル。2018年に市販される計画で、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、東京都を中心に100台以上のSORAが導入される。

【東京モーターショー2017】シェフラー、フォーミュラE王者と小学生F4ドライバーのトークイベント 10月28日 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】シェフラー、フォーミュラE王者と小学生F4ドライバーのトークイベント 10月28日

シェフラージャパンは、「第45回東京モーターショー2017」一般公開日初日の10月28日、スペシャルステージとして「ルーカス・ディ・グラッシ来日イベント」を同社ブースにて開催する。

【東京モーターショー2017】トラックにもくるか、EV化のメガトレンド…三菱ふそう 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】トラックにもくるか、EV化のメガトレンド…三菱ふそう

ダイムラーグループの三菱ふそうは、今回のモーターショーでトラックのEV化を明確に打ち出した。プレスカンファレンスでは、eCanterだけでなく23トンクラスの大型EVトラック「Vision ONE」を発表した。

ポルシェ ミッションE、ニュル高速テストにあらわる…タイムは8分、さらなる短縮へ 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェ ミッションE、ニュル高速テストにあらわる…タイムは8分、さらなる短縮へ

ポルシェ初の市販型EV『ミッションE』が、ニュルブルクリンクで初の高速テストを開始した。

【東京モーターショー2017】ホンダ八郷社長「日本からいろんな意味で発信したい」 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】ホンダ八郷社長「日本からいろんな意味で発信したい」

ホンダの八郷隆弘社長は、東京モーターショー2017で日本市場への投入を明らかにした小型電気自動車(EV)『アーバンEVコンセプト』について「日本からいろんな意味で発信をしたい」とした上で、「AI技術の活用で運転をサポートできるようにしたい」との構想も明かした。

メルセデスのコンパクト、世界販売555万台…初の電動車も追加予定 画像
自動車 ビジネス

メルセデスのコンパクト、世界販売555万台…初の電動車も追加予定

メルセデスベンツは10月25日、コンパクトカーの世界累計販売台数が555万5555台を突破した、と発表した。

【東京モーターショー2017】電動化・コネクテッド・自動運転に必要な技術が揃う、三菱電機ブース 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】電動化・コネクテッド・自動運転に必要な技術が揃う、三菱電機ブース

三菱電機は『EMIRAI4(イーミライ4)』という次世代技術をふんだんに盛り込んだコンセプトカーを発表した。東京モーターショー2017の同社のブースには、EMIRAI4とともに、その先進機能を実現するための要素技術が多数展示されている。

【東京モーターショー2017】燃料電池PHVをアジア初公開…メルセデスベンツ 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】燃料電池PHVをアジア初公開…メルセデスベンツ

メルセデスベンツは10月25日、東京モーターショーにおいてプレスカンファレンスを開催し、アジアプレミアとなる4台のコンセプトカーを公開した。

ホンダ インサイト、4年振りに復活? 打倒 プリウス 再び掲げ 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ インサイト、4年振りに復活? 打倒 プリウス 再び掲げ

2014年に生産が終了したホンダのハイブリッド車『インサイト』が復活する可能性が高まっている。トヨタ『プリウス』の牙城を崩そうとした先代モデルは、販売面で追い抜く事が出来ないまま姿を消したが、新型となる3代目でもう一度勝負に出る。