エコカーニュース記事一覧(1,593 ページ目)

【新聞ウォッチ】トヨタとパナソニック協業、豊田社長「津賀社長と佐吉記念館で出会ったときから必然」 画像
自動車 ビジネス

【新聞ウォッチ】トヨタとパナソニック協業、豊田社長「津賀社長と佐吉記念館で出会ったときから必然」

静岡県湖西市にある「豊田佐吉記念館」にパナの津賀一宏社長を招いたのは4年前の2013年。津賀氏が社長に就任して1年後のことだったという。

すでに派生モデルを計画…ポルシェ初の量産EV、ミッションE 画像
エコカー

すでに派生モデルを計画…ポルシェ初の量産EV、ミッションE

ポルシェは12月11日、同社初の量産EV、『ミッションE』に派生モデルを計画していると発表した。

トヨタ ヴィッツ ハイブリッド、ユーロNCAPが最高評価の★★★★★ 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ ヴィッツ ハイブリッド、ユーロNCAPが最高評価の★★★★★

欧州で唯一、公的な衝突テストを行うユーロNCAPコンソーシアムは12月13日、トヨタ『ヤリス ハイブリッド』(日本名:『ヴィッツ ハイブリッド』)の衝突安全テストの結果を公表し、最高評価の5つ星に認定した。

トヨタ社長「電動化シナリオが可能に」…パナソニックとの車載用角形電池協業で 画像
自動車 ビジネス

トヨタ社長「電動化シナリオが可能に」…パナソニックとの車載用角形電池協業で

トヨタ自動車とパナソニックは、ハイブリッド車を始めとする電動車両に搭載する角形電池で協業の可能性を検討することで合意したと発表した。

トヨタとパナソニック、EV向け電池事業で協業へ 画像
エコカー

トヨタとパナソニック、EV向け電池事業で協業へ

トヨタ自動車とパナソニックは12月13日、車載用角形電池事業の協業について検討を開始すると発表した。

レギュラーガソリン、上昇一服…141.4円で前週と変わらず 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン、上昇一服…141.4円で前週と変わらず

資源エネルギー庁が12月13日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、12月11日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は、前週と同じ141.4円だった。

EVを活用したバーチャルパワープラント、日産と東電が実証試験を開始 画像
エコカー

EVを活用したバーチャルパワープラント、日産と東電が実証試験を開始

日産自動車と東京電力ホールディングス(東電HD)は、12月13日から2018年1月末まで、電気自動車(EV)を活用したバーチャルパワープラント(仮想発電所・VPP)実証試験を開始すると発表した。

トラックの新燃費基準、現行より13%基準強化へ 2025年度目標 画像
エコカー

トラックの新燃費基準、現行より13%基準強化へ 2025年度目標

国土交通省と経済産業省の燃費規制に関する審議会が車両総重量3.5トン超のトラック・バスなどの重量車の新しい燃費基準をまとめたと発表した。

二面性にドキドキ、XC60 PHVのもつ「静と動」…藤島知子【カーオブザイヤー2017-18】 画像
自動車 ビジネス

二面性にドキドキ、XC60 PHVのもつ「静と動」…藤島知子【カーオブザイヤー2017-18】

今年の一台を決める第38回「日本カー・オブ・ザ・イヤー 2017-2018」が発表された。モータージャーナリストをはじめとする60名の選考委員による選考コメントが、公式サイトで公開されている。各委員の得点とともに引用し、紹介する。

トヨタハイブリッドシステムを進化、洗練させた カムリ を評価…桂伸一【カーオブザイヤー2017-18】 画像
自動車 ニューモデル

トヨタハイブリッドシステムを進化、洗練させた カムリ を評価…桂伸一【カーオブザイヤー2017-18】

今年の一台を決める第38回「日本カー・オブ・ザ・イヤー 2017-2018」が発表された。モータージャーナリストをはじめとする60名の選考委員による選考コメントが、公式サイトで公開されている。各委員の得点とともに引用し、紹介する。