エコカーニュース記事一覧(1,600 ページ目)

無人運転で迎えに来る電動SUV、日産 IMx KURO…ジュネーブモーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

無人運転で迎えに来る電動SUV、日産 IMx KURO…ジュネーブモーターショー2018

日産自動車の欧州法人、欧州日産はスイスで開幕したジュネーブモーターショー2018で初公開した『IMx KURO』に、車が社会インフラの一部となる「ニッサン インテリジェント インテグレーション」を導入すると発表した。

アウディ、新型EV『e-tron GT』を2020年から生産へ…4ドアスポーツ 画像
エコカー

アウディ、新型EV『e-tron GT』を2020年から生産へ…4ドアスポーツ

アウディは3月15日、ドイツで開催した年次プレスカンファレンスにおいて、新型EVの車名を『e-tron GT』と発表した。

EVの性能を向上させるタイヤ、グッドイヤーが技術発表…ジュネーブモーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

EVの性能を向上させるタイヤ、グッドイヤーが技術発表…ジュネーブモーターショー2018

グッドイヤーは、ジュネーブモーターショー2018において、EVの性能を向上させる新しいタイヤ技術を発表した。

VW『I.D. VIZZION』、完全自動運転をエヌビディアが支援…ジュネーブモーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

VW『I.D. VIZZION』、完全自動運転をエヌビディアが支援…ジュネーブモーターショー2018

エヌビディア(NVIDIA)は、フォルクスワーゲンがジュネーブモーターショー2018で初公開したコンセプトカーの『I.D. VIZZION』に、レベル5の完全自動運転を可能にする「NVIDIA DRIVE IX」が採用された、と発表した。

ジャガー I-PACE に航続最大化の新技術、バッテリーの温度を事前調整…ジュネーブモーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

ジャガー I-PACE に航続最大化の新技術、バッテリーの温度を事前調整…ジュネーブモーターショー2018

ジャガーカーズは、ジュネーブモーターショー2018で発表したジャガー初の市販EV、『I-PACE』に、航続を最大化する新技術を導入すると発表した。

三菱 アウトランダーPHEV、「S-AWC」に2つのモード追加…ジュネーブモーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

三菱 アウトランダーPHEV、「S-AWC」に2つのモード追加…ジュネーブモーターショー2018

三菱自動車は、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2018で初公開した『アウトランダーPHEV』の2019年モデルに、最新の「S-AWC」(スーパー・オールホイール・コントロール)を搭載すると発表した。

メルセデスベンツがタイで電動車向けバッテリー生産へ…東南アジアの電動化戦略を加速 画像
エコカー

メルセデスベンツがタイで電動車向けバッテリー生産へ…東南アジアの電動化戦略を加速

メルセデスベンツは3月14日、タイで電動車向けバッテリーの生産を行い、東南アジアにおける電動化戦略を加速させると発表した。

「いいクルマアワード2018」発表! アフターマーケットのプロが選ぶベストなクルマは? 画像
自動車 ビジネス

「いいクルマアワード2018」発表! アフターマーケットのプロが選ぶベストなクルマは?

14日、ディーラー、整備工場、中古車販売などアフターマーケットのプロだけが選ぶ「いいクルマアワード2018」の発表が行われた。同時にイードが運営する「e燃費」の計測データによる実燃費で優れた数値の車種を表彰する「e燃費アワード2017-2018」も発表された。

燃費ランキング、新型車部門は アクア が フィット に競り勝つ…e燃費アワード2017-18 画像
エコカー

燃費ランキング、新型車部門は アクア が フィット に競り勝つ…e燃費アワード2017-18

イードが運営する燃費管理サービス「e燃費」は3月14日、実燃費とカタログ燃費達成率の優秀車種をランキング形式で8部門表彰する「e燃費アワード2017-2018」を発表。総合部門でトヨタ『プリウス』が連覇を達成した。

イード、IAAE 2018で e燃費アワード 2017-2018結果を詳細報告 画像
自動車 ニューモデル

イード、IAAE 2018で e燃費アワード 2017-2018結果を詳細報告

イードは3月14日に東京ビッグサイトで開幕した第16回国際オートアフターマーケットEXPO 2018(IAAE2018)で、『e燃費アワード2017-2018』結果の詳細報告および、アワード選定のデータ源となるマイカー燃費管理サービス「e燃費」を紹介展示している。