ブルガリアに本拠を置くSIN CARSは、ジュネーブモーターショー2018において、新型スポーツカーのSIN『R1・550』を発表した。
トヨタ自動車のブラジル法人は3月19日、ガソリンに加えてエタノールなどのアルコールを燃料として走行できるフレックス燃料車(FFV)に、世界で初めてハイブリッドシステムを搭載した試作車、『ハイブリッドFFV』をブラジル・サンパウロで初公開した。
フォルクスワーゲンモータースポーツは3月19日、米国で6月に開催されるパイクスピーク国際ヒルクライムに参戦するEVレーシングカーの車名を『I.D. Rパイクスピーク』と発表し、そのレンダリングイメージを公開した。
ポルシェは、現行モデルレンジの電動化を進めると発表した。
中国のテックルールズ社は、ジュネーブモーターショー2018において、新型電動スーパーカーの『Ren RS』の市販モデルを発表した。
中国に本拠を置くLVCHIオートは、ジュネーブモーターショー2018において、新型4ドアEVスポーツカー、『ベネレ』(VENERE)を発表した。
ブルガリアに本拠を置くSIN CARSは、ジュネーブモーターショー2018において、新型スポーツカーのSIN『S1』を発表した。
アウディは、将来に向けた大規模な先行投資として、2022年までに電動車両の開発などに400億ユーロ(約5兆2000億円)以上を投資すると発表した。
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は3月16日、量産電気小型トラック『eキャンター』を英国・ロンドンに初納入した。
フォルクスワーゲンブランドは、取締役会の下に、「e-モビリティ」部門を新設すると発表した。