エコカーニュース記事一覧(1,469 ページ目)

ボルボカーズ、自動運転EVを開発・量産へ…2020年代半ばに新車の3分の1を自動運転車に 画像
自動車 ビジネス

ボルボカーズ、自動運転EVを開発・量産へ…2020年代半ばに新車の3分の1を自動運転車に

ボルボカーズ(Volvo Cars)は11月1日、中国のインターネット検索最大手の百度(Baidu=バイドゥ)と提携し、自動運転のEVを共同開発すると発表した。

ホンダ CR-V 新型…スポーツハイブリッド i-MMDに初の4WDを設定[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ CR-V 新型…スポーツハイブリッド i-MMDに初の4WDを設定[詳細画像]

ホンダはミドルサイズSUV『CR-V』新型のハイブリッドモデルを11月1日より発売する。ガソリンモデルは、8月31日より販売が開始されている。

ホンダ アコード に2019年型、ハイブリッドは燃費2%向上…米国発売 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ アコード に2019年型、ハイブリッドは燃費2%向上…米国発売

◆2万3720ドルから
◆最新のホンダ・センシングを採用
◆ハイブリッドにレアアースをまったく使用しない電動モーター
◆ガソリン仕様にはセグメントで初めての10速ATも

ホンダ インサイト 新型、日本専用のフロントグリルとリアスポイラーを装備 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ インサイト 新型、日本専用のフロントグリルとリアスポイラーを装備

ホンダが2018年内に日本市場に投入する新型『インサイト』には、日本専用のフロントグリルとリアスポイラーが装備される。

ホンダ インサイト 新型、開発責任者「新たなデザインでお客様に提案する」 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ インサイト 新型、開発責任者「新たなデザインでお客様に提案する」

ホンダが2018年内に日本で発売する新型『インサイト』は、Cカテゴリーに車格をアップし、形も4ドアセダンへと大きく変わる。開発責任者を務める本田技術研究所の堀川克己主任研究員は「上質な本物の価値を提供する新たなクルマとしてマーケットに提案する」と語る。

AIがEV用モーターを最適設計、明電舎と北海道大学がプログラムを共同開発 画像
エコカー

AIがEV用モーターを最適設計、明電舎と北海道大学がプログラムを共同開発

明電舎は10月31日、北海道大学とAI(人工知能)を用いたトポロジー最適化手法(NGnet法)を使ってEV用モーターの最適設計を支援するプログラムを共同開発したと発表した。

【ホンダ インサイト 新型】発表前、ここまでのまとめ---価格や燃費 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ インサイト 新型】発表前、ここまでのまとめ---価格や燃費

ホンダは10月4日、2018年冬に発売予定の新型ハイブリッド車『インサイト』をホームページで先行公開した。3代目となる新型は上質を追求したミドルセダンとして登場する。

三菱 アウトランダーPHEV、欧州ベストセラーPHVに…導入5年で11万台突破 画像
エコカー

三菱 アウトランダーPHEV、欧州ベストセラーPHVに…導入5年で11万台突破

三菱自動車の欧州部門は10月30日、『アウトランダーPHEV』(Mitsubishi Outlander PHEV)の欧州市場における販売台数が、導入から5年で11万5448台に到達した、と発表した。

ソフトバンク、フィリピンで三輪EVの新公共交通システム実証事業…エネルギー消費を85%以上削減 画像
エコカー

ソフトバンク、フィリピンで三輪EVの新公共交通システム実証事業…エネルギー消費を85%以上削減

ソフトバンクとNEDOは、フィリピン・マニラで、電気で走行するトライシクル(EV)とEVエコシステムを組み合せた新公共交通システムの実証事業を完了。ガソリン車と比べて85%以上のエネルギー消費量削減を達成した。

NTT西日本、EVを活用したオフィスビルでのエネルギーコスト・CO2削減トライアル開始へ 画像
エコカー

NTT西日本、EVを活用したオフィスビルでのエネルギーコスト・CO2削減トライアル開始へ

NTT西日本とNTTスマイルエナジーは、日産自動車と協業し、電気自動車(EV)を活用したV2B(vehicle to building)によるオフィスビルでのエネルギーコスト・CO2削減トライアルを12月よりNTT西日本山口支店で開始する。