トヨタ自動車が2012年4月、米国での納車を開始した『プリウスPHV』。一方、GMが2010年末に発売したプラグインハイブリッド車(PHV)、シボレー『ボルト』。両車の米国における、最新の販売結果がまとまった。
プラグインハイブリッド(PHV)スポーツカー、『カルマ』を欧米市場で発売している米国のフィスカーオートモーティブ。同社が、新たな資金を調達したことが分かった。
三菱自動車は2013年初めに発売予定の『アウトランダーPHEV』を出展している。今秋のパリモーターショーで一足早くワールドプレミアを済ませたが、日本ではCEATEC12が初お目見えの場となる。
韓国のサンヨン(双竜)自動車は9月27日、フランスで開幕したパリモーターショー12において、コンセプトカーの『e-XIV』を初公開した。
9月27日、フランスで開催したパリモーターショー12。フォードモーターのブースの主役は、新型『モンデオ』が務めた。
アウディが同社初となるハイブリッドカー『A6ハイブリッド』を発表した。システム的にはエンジン+モーター(発電機)のパラレルハイブリッド方式。駆動パターンは、エンジンのみ、エンジン+モーター、モーターのみ(EVモード)の3パターンだ。
ホンダの市販車用の各種パーツ、レーシングパーツやカートの製造&販売などを手がける無限(M-TEC)は9月27日、『CR-Z MUGEN RZ』を発表した。
フェラーリが、年内にも発表する予定の『エンツォ』後継スーパーカー。同車のモノコックが初公開された。
9月27日、フランスで開幕したパリモーターショー12。レクサスのブースでは、コンセプトカーの『LF-CC』のワールドプレミアとともに、ダウンサイズ(排気量を縮小した)ハイブリッドシステムの市場投入が発表された。
9月27日、フランスで開幕したパリモーターショー12。BMWブースの主役は、『コンセプト アクティブ ツアラー』が務めた。