エコカー EVニュース記事一覧(958 ページ目)

ポルシェジャパン、プリンスグランドリゾート軽井沢に目的地型充電ステーションを設置 画像
エコカー

ポルシェジャパン、プリンスグランドリゾート軽井沢に目的地型充電ステーションを設置

ポルシェジャパンは、目的地型充電ステーション「ポルシェデスティネーションチャージングステーション」をプリンスグランドリゾート軽井沢(長野県北佐久郡)に開設し、1月17日より提供を開始すると発表した。

商用EVを活用してエネルギーを最適制御する実証実験を実施 画像
エコカー

商用EVを活用してエネルギーを最適制御する実証実験を実施

伊藤忠商事は1月12日、アイ・グリッド・ソリューションズと連携し、既存の太陽光発電・蓄電池・事業所に加えて商用電気自動車(EV)を連携してAI(人工知能)で各設備のエネルギーを最適制御する実証を2022年1月から開始すると発表した。

中国、2021年の新車販売が4年ぶり増加…EV急増けん引[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

中国、2021年の新車販売が4年ぶり増加…EV急増けん引[新聞ウォッチ]

新しい年を迎えると、前の年の1年間を集計した記事が相次ぐが、きょうの各紙も中国自動車工業協会が発表した2021年の中国新車販売台数を取り上げている。

電源供給できる電動車を被災地に派遣 訓練を札幌市で1月14日に実施 画像
エコカー

電源供給できる電動車を被災地に派遣 訓練を札幌市で1月14日に実施

国土交通省は1月11日、電動車の派遣実証を札幌市で実施すると発表した。台風や地震などによる停電が発生した場合、電動車を「移動式電源」として活用することで、避難所に給電することができる。

ポルシェ タイカン がギネス記録、標高差4843mを36時間以内で移動…ゼロエミッション 画像
エコカー

ポルシェ タイカン がギネス記録、標高差4843mを36時間以内で移動…ゼロエミッション

◆米国の鉱山の最下部地点に自走して到達
◆ヒルクライムの舞台のパイクスピークの頂上へ移動
◆タイカンよりもオフロードテイストを強調したクロスツーリモ

テスラ、EVバッテリー用リチウムの新たな供給契約を締結 画像
自動車 ビジネス

テスラ、EVバッテリー用リチウムの新たな供給契約を締結

テスラ(Tesla)は1 月10日、EV向けバッテリーに使用するリチウムを、タロン・メタルズから供給を受ける契約を締結した、と発表した。

メルセデスベンツ電動車世界販売が過去最高、EVは90%増 2021年 画像
エコカー

メルセデスベンツ電動車世界販売が過去最高、EVは90%増 2021年

メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は1月7日、2021年の電動車の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は過去最高の22万7458台。前年比は69.3%増と大きく伸びた。

マセラティがレースに復帰、「フォーミュラE」参戦 2023年から 画像
エコカー

マセラティがレースに復帰、「フォーミュラE」参戦 2023年から

◆マセラティのレース参戦は2004-2010年のFIA GT世界選手権以来
◆イタリアブランドとして初めてフォーミュラEに参戦
◆フォーミュラEから得られたノウハウを電動化戦略に生かす

スマート世界販売が5年ぶりに増加、ドイツでEVに需要 2021年 画像
エコカー

スマート世界販売が5年ぶりに増加、ドイツでEVに需要 2021年

メルセデスベンツ傘下のスマート(Smart)は1月7日、2021年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は3万8514台。前年比は0.3%増と、5年ぶりに前年実績を上回った。

テスラ、自動運転パッケージの価格を引き上げ 1月17日から米国で 画像
自動車 テクノロジー

テスラ、自動運転パッケージの価格を引き上げ 1月17日から米国で

テスラのイーロン・マスクCEOは1月8日、自動運転システムの「FSD」の米国でのパッケージ価格を1月17日から2000ドル(約23万円)引き上げ、1万2000ドル(約138万円)にすると発表した。

    先頭 << 前 < 953 954 955 956 957 958 959 960 961 962 963 …960 …970 ・・・> 次 >> 末尾
Page 958 of 2,149