エコカー EVニュース記事一覧(63 ページ目)

フォーミュラE 東京E-Prix 始まる…フリー走行1回目トップは日産のナトー選手 画像
モータースポーツ/エンタメ

フォーミュラE 東京E-Prix 始まる…フリー走行1回目トップは日産のナトー選手

電動フォーミュラカーのレース、「ABB FIAフォーミュラE世界選手権」の東京E-Prixダブルヘッダー、第8戦・第9戦が5月17~18日に開催される。16日のフリー走行で、トップタイムは日産フォーミュラEのノーマン・ナトー選手だった。

アウディのスポーツEV『e-tron GT』、約1774万円のエントリーグレードを欧州設定 画像
自動車 ニューモデル

アウディのスポーツEV『e-tron GT』、約1774万円のエントリーグレードを欧州設定

アウディは、EVスポーツ『e-tron GT』に、欧州でエントリーグレードの「e-tron GT quattro」を設定すると発表した。

中国EV「XPENG」、欧州充電ネットワークを27か国94万か所に拡大へ 画像
プレミアム

中国EV「XPENG」、欧州充電ネットワークを27か国94万か所に拡大へ

中国のEVメーカーのXPENG(シャオペン、小鵬汽車)は、欧州最大級の充電サービスプロバイダーのプラグサーフィンと戦略的パートナーシップを締結した。この提携により、XPENGユーザーは欧州27カ国にまたがる94万カ所以上の充電ポイントにアクセスできるようになる。

メルセデスベンツ、新型電気トラック『eActros 600』のラインナップを欧州で拡大 画像
プレミアム

メルセデスベンツ、新型電気トラック『eActros 600』のラインナップを欧州で拡大

メルセデスベンツは、長距離重量物輸送向けに開発された新型電気トラック『eActros 600』のラインナップを欧州で拡大した。

双方向電流制御可能なGaNスイッチ、EV充電の高速化とV2G実現…インフィニオンが発表 画像
プレミアム

双方向電流制御可能なGaNスイッチ、EV充電の高速化とV2G実現…インフィニオンが発表

ドイツの半導体大手インフィニオン・テクノロジーズは、両方向に電圧と電流を能動的に制御できる画期的なガリウムナイトライド(GaN)スイッチ「CoolGaN 双方向スイッチ(BDS)650V G5」を発表した。

欧州初の長距離EVバスは航続650km、独MANがプロトタイプ公開 画像
プレミアム

欧州初の長距離EVバスは航続650km、独MANがプロトタイプ公開

フォルクスワーゲングループ傘下のMAN Truck & Busは、EV長距離バス『Lion's Coach E』のプロトタイプを公開した。これは欧州の主要メーカーとして、初めての電動長距離バスとなる。

NTN、EV用高機能ドライブシャフト「EDJ」を新開発…人とくるまのテクノロジー展 2025出展へ 画像
自動車 ビジネス

NTN、EV用高機能ドライブシャフト「EDJ」を新開発…人とくるまのテクノロジー展 2025出展へ

NTNは、電気自動車(EV)向けに静粛性と効率を大幅に向上させた高機能ドライブシャフト「EDJ」を新たに開発した。

三菱『エクリプスクロス』次期型、初のEVを欧州投入へ 画像
自動車 ニューモデル

三菱『エクリプスクロス』次期型、初のEVを欧州投入へ

三菱自動車は、SUV『エクリプスクロス』次期型に、欧州でEVを設定すると発表した。ティザー写真が公開されている。

キア、日本導入予定の商用EV『PV5』に車いす仕様発表 画像
プレミアム

キア、日本導入予定の商用EV『PV5』に車いす仕様発表

ヒョンデ傘下のキアは、英国ロンドンで開催された「Future of the Car Summit」において、車いす対応電気自動車『PV5 WAV』(Wheelchair Accessible Vehicle)を発表した。『PV5』は2026年、日本導入が予定されている商用EVだ。

ルノーグループとイタリア高速道路、EV充電インフラ拡大へ…戦略的提携を正式合意 画像
プレミアム

ルノーグループとイタリア高速道路、EV充電インフラ拡大へ…戦略的提携を正式合意

ルノーグループとイタリア高速道路会社(ASPI)は、戦略的提携の正式合意を発表した。この提携は2025年1月14日に枠組み合意が締結され、必要な規制当局の承認を経て正式に確定した。

    先頭 << 前 < 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 63 of 2,047
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム