エコカー EVニュース記事一覧(1,689 ページ目)

米EVのテスラ、欧州進出拠点を設置…オランダに新車整備センター 画像
エコカー

米EVのテスラ、欧州進出拠点を設置…オランダに新車整備センター

米国のEVベンチャー、テスラモーターズは12月12日、オランダに新車整備センターを開業したと発表した。

ヤマト運輸、軽商用EV70台を環境配慮に熱心な地域に配備 画像
エコカー

ヤマト運輸、軽商用EV70台を環境配慮に熱心な地域に配備

ヤマト運輸は、既に発注していた軽商用電気自動車の導入先を決定し、2013年1月末から全国に随時納車すると発表した。

日産、米国でリチウムイオンバッテリーの生産開始… リーフに搭載へ 画像
自動車 ビジネス

日産、米国でリチウムイオンバッテリーの生産開始… リーフに搭載へ

日産自動車は12月12日、米国テネシー州スマーナにおいて、自動車用のリチウムイオンバッテリー工場を稼働したと発表した。

【エコプロダクツ12】日本最大級の環境展示会がスタート 画像
自動車 ビジネス

【エコプロダクツ12】日本最大級の環境展示会がスタート

持続可能な社会の実現を目指し、消費財や産業資材、エネルギー、金融、各種サービスまで、あらゆる分野のエコプロダクツやサービスを集めた展示会、エコプロダクツ12が東京ビッグサイトでスタートした。主催は社団法人産業管理協会および日本経済新聞社。

全日電工連、組合員事業所400か所にEV用充電ポイント設置 画像
エコカー

全日電工連、組合員事業所400か所にEV用充電ポイント設置

全日本電気工事業工業組合連合会(全日電工連)と三菱自動車は、電気自動車(EV)の利用環境整備を目的に、全国の全日電工連所属組合員の事業所等に、緊急時のセーフティネットとして普通充電ポイントを設置していくと発表した。

日産志賀COO、EV販売150万台の目標は堅持 画像
エコカー

日産志賀COO、EV販売150万台の目標は堅持

日産自動車の志賀俊之COOは12月12日、電気自動車(EV)『リーフ』の発売から2年間の累計販売台数が約4万6000台にとどまっていることを明らかにした上で、2016年までにルノーと共同でEVを累計150万台販売する目標を堅持する考えを示した。

【NHTSA】中国製EVセダン、前面衝突テストに失格…2つ星評価 画像
自動車 テクノロジー

【NHTSA】中国製EVセダン、前面衝突テストに失格…2つ星評価

米国のEVベンチャー企業、CODA(コーダ)オートモーティブが2012年3月、同社初の市販EVとして米国で発売した『コーダセダン』。この中国製セダンをベースとしたEVが、米国の衝突安全テストで厳しい判定を受けていたことが分かった。

ファインモータースクール、日本初のEV講習プログラムを開始 画像
エコカー

ファインモータースクール、日本初のEV講習プログラムを開始

ファインモータースクールは、日産『リーフ』を使用した電気自動車(EV)の講習プログラム「EV講習」を11月28日より開始した。自動車教習所としては日本初の取り組みとなる。

カナダ・オンタリオ州、EV用充電器設置に対する補助金制度を発表…最大8万2000円を州が負担 画像
エコカー

カナダ・オンタリオ州、EV用充電器設置に対する補助金制度を発表…最大8万2000円を州が負担

カナダ・オンタリオ州政府は、持続可能な輸送手段の促進と気候変動を阻止するための取り組みとして、電気自動車(EV)用充電器を設置する家庭や企業に対する補助金制度を発表した。

GMのPHV、ボルト…EVモードの累計走行距離が160万km突破 画像
エコカー

GMのPHV、ボルト…EVモードの累計走行距離が160万km突破

米自動車最大手のGMが2010年末、米国市場で発売したプラグインハイブリッド車、シボレー『ボルト』。同車の全オーナーがEVモードで走行した距離が、累計160万kmを超えたことが判明した。