米国のフィスカー社は6月6日、新型EVスポーツカー、『EMotion』の詳細を明らかにした。
スウェーデンのEVメーカーで、サーブブランドを傘下に持つNEVSは6月7日、中国で開幕したCESアジア2017において、『In Motionコンセプト』を初公開した。
米国のEVメーカー、テスラが開発を進めている新型EV、『モデルY』。同社のトップが、このモデルYについての新たな情報を発信した。
フランスの自動車大手、ルノーは6月2~4日、イタリアで開催された「Concorso d'Eleganza Villa d'Este」において、ルノー『トレゾア』が「最も美しいコンセプトカー」賞を受賞した、と発表した。
米国のファラデー・フューチャー社は6月5日、米国コロラド州で開催される「第95回パイクスピーク国際ヒルクライム」に、『FF91』が参戦すると発表した。
フランスの自動車大手、ルノーは6月5日、英国のPowervault社と提携し、EVのバッテリーを家庭用エネルギー貯蔵装置に再利用する取り組みを開始すると発表した。
ドイツに本拠を置く自動車部品大手、コンチネンタルは6月2日、中国のNIOとの間で、EVや自動運転などの分野における戦略的提携を締結すると発表した。
日産自動車は6月6日、小型車『ノート』が昨年11月のマイナーチェンジ以降、発売7か月で累計販売台数10万台を達成、さらに7か月連続でコンパクトセグメントの販売台数1位を記録したと発表した。
フォルクスワーゲングループは6月2日、中国のJAC(安徽江淮汽車)と合弁契約を締結し、EVを共同開発・生産すると発表した。
ヴィヴィッドなカラーと、どことなく愛らしい特徴的なデザインが印象的なこのクルマの名前は「BIRO(ビロ)」。イタリアはEstrima社製の100%電動の四輪パーソナルコミューターだ。このほど、4月26日に日本初のBIRO専門店が大阪にオープンし注目を集めている。