ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は8月9日、「Ehime BMW(愛媛県松山市)」、「Kagawa BMW(香川県高松市)」、「Fukui BMW(福井県福井市)」の3拠点で新たに電動車ブランド「BMW i」の取扱いを始めたと発表した。
アウディは8月8日、米国カリフォルニア州で9月に初公開する予定のブランド初の市販EV、アウディ『e-tron』(Audi e-tron)に最新の先進運転支援システム(ADAS)を搭載すると発表した。
アウディは8月8日、米国カリフォルニア州で9月に初公開する予定のブランド初の市販EV、アウディ『e-tron』(Audi e-tron)の一部スペックを発表した。
テスラの取締役会は8月8日、同社のイーロン・マスクCEOとの間で、テスラの株式の非公開化に関する協議を行った、と発表した。
ポルシェのブランド大使を務め、元F1ドライバーでもあるマーク・ウェバーは8月6日、ポルシェ初の量産EVスポーツカー、『タイカン』(Porsche Taycan)のスペックを明らかにした。
PHEVと聞いて想像するのは、HVだけど充電すればEVで走れる距離が長くなりますよというもの。だけどクラリティは違う。もうこれはEVだ。だって、ずーっとEVで走るんだもの。
テスラのイーロン・マスクCEOは8月7日、テスラ株の非公開化を検討していると発表した。
コンチネンタルタイヤは、スポーティタイヤ『コンチ・スポーツ・コンタクト5』が日産の電気自動車『リーフNISMO』の新車装着用タイヤに採用されたと発表した。
東京工業大学の一杉太郎教授らは、東北大学の河底秀幸助教、日本工業大学の白木將教授と共同で、高出力型の全固体電池で極めて低い界面抵抗を実現し、超高速充放電の実証に成功した。
ドライビングシュミレーターとして世界的な人気を誇る、『グランツーリスモ』から飛び出した実車が富士スピードウェイを疾走。多くファンがその走りを見守った。