エコカー EVニュース記事一覧(1,266 ページ目)

上野動物園のモノレールが休止へ…車両老朽化が理由、電気自動車などで代替 11月1日から 画像
鉄道

上野動物園のモノレールが休止へ…車両老朽化が理由、電気自動車などで代替 11月1日から

東京都交通局と東京都建設局は1月23日、上野懸垂線(恩賜上野動物園モノレール)の運行を11月1日から休止すると発表した。

工場の壁がNOxを吸収…ポルシェ初のEVスポーツ『タイカン』生産で 画像
エコカー

工場の壁がNOxを吸収…ポルシェ初のEVスポーツ『タイカン』生産で

ポルシェは1月22日、ポルシェ初の量産EVスポーツカー、『タイカン』(Porsche Taycan)の生産工場の建屋に、NOx(窒素酸化物)吸収技術を導入すると発表した。

メルセデスベンツ、全車種に電動仕様設定へ…バッテリー工場を建設 画像
エコカー

メルセデスベンツ、全車種に電動仕様設定へ…バッテリー工場を建設

メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は1月22日、次世代電動車向けのバッテリーを生産する新工場を、ポーランドに建設すると発表した。

アウディ初の市販EV、e-tron …予約受注が2万台を突破 画像
エコカー

アウディ初の市販EV、e-tron …予約受注が2万台を突破

アウディは1月22日、ブランド初の市販EV、アウディ『e-tron』(Audi e-tron)の予約受注が2万台を突破した、と発表した。

トヨタとパナソニック、車載用角形電池事業の新会社を2020年末までに設立 画像
エコカー

トヨタとパナソニック、車載用角形電池事業の新会社を2020年末までに設立

トヨタ自動車とパナソニックは1月22日、車載用角形電池事業に関する合弁会社を2020年末までに設立することで合意したと発表した。

日産 リーフ、欧州ベストセラーEVに 2018年 画像
エコカー

日産 リーフ、欧州ベストセラーEVに 2018年

日産自動車の欧州部門、日産モーターヨーロッパは1月21日、『リーフ』(Nissan Leaf)の2018年の欧州販売実績が、4万台以上となり、欧州市場におけるベストセラーEVになったと発表した。

リチウムイオン電池の“父”が語った「クルマの電動化は世界を変える」…第10回 二次電池展-バッテリージャパン- 2月27日開幕 画像
自動車 ビジネス

リチウムイオン電池の“父”が語った「クルマの電動化は世界を変える」…第10回 二次電池展-バッテリージャパン- 2月27日開幕PR

スマートフォンやゲーム機器など、持ち運びのできる電子機器にはリチウムイオン電池が欠かせない。そして今、次世代の自動車の電動化に向けたコア技術としてリチウムイオン電池の開発競争が過熱している。

VWのEVレーサー、EV最速記録更新へ…今夏ニュルブルクリンクで挑戦 画像
エコカー

VWのEVレーサー、EV最速記録更新へ…今夏ニュルブルクリンクで挑戦

フォルクスワーゲン(Volkswagen)は1月19日、パイクスピーク2018を制したEVレーシングカーの『I.D. Rパイクスピーク』が、ドイツ・ニュルブルクリンク北コースにおけるEV最速記録に挑戦すると発表した。

ルノーEV世界販売が新記録、カングー は105%増 2018年 画像
エコカー

ルノーEV世界販売が新記録、カングー は105%増 2018年

ルノーグループ(Renault Group)は1月18日、2018年のEVの世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は新記録となるおよそ4万9600台で、前年比は36.6%増と大きく伸びた。

BMWがEVやPHVの生産を拡大へ、中国合弁への出資比率引き上げが承認 画像
エコカー

BMWがEVやPHVの生産を拡大へ、中国合弁への出資比率引き上げが承認

BMWグループ(BMW Group)は1月18日、合弁パートナーの中国華晨汽車との合弁会社、BMWブリリアンスへの出資比率を75%に引き上げることが承認された、と発表した。