自動車 社会 社会ニュース記事一覧(2,051 ページ目)

自動車盗難だけでは無い!!カー用品の盗難も急増 画像
自動車 社会

自動車盗難だけでは無い!!カー用品の盗難も急増

自動車用品小売業協会は、2002年のカーショップ盗難被害額が年間3億円を超えるとの見通しを明らかにした。組織的な犯行と見られる盗難被害も相次いでおり、同協会では、加盟各社に警戒するよう呼びかけている。

新車人気は落ち気味だけど、中古車ではまだまだ…コンパクトカー 画像
自動車 社会

新車人気は落ち気味だけど、中古車ではまだまだ…コンパクトカー

テレビオークションの大手オークネットは、4月のテレビオークションの成約台数ランキングをまとめた。それによると上位はコンパクトカーが依然として人気だった。1位はホンダの『ライフ』、2位がスズキの『ワゴンR』と、軽自動車が独占した。

一方通行逆走を注意したタクシー運転手、若い男から攻撃 画像
自動車 社会

一方通行逆走を注意したタクシー運転手、若い男から攻撃

16日早朝、大阪市中央区の市道で、一方通行を逆走してきたクルマにタクシー運転手が注意したところ、このクルマを運転していた若い男が逆上してタクシーを襲撃するという事件が起きた。タクシー運転手はエアーガンで撃たれて顔に軽いケガを負っている。

エンジンブレーキは「N」レンジではありません---事故原因に? 画像
自動車 社会

エンジンブレーキは「N」レンジではありません---事故原因に?

15日午後、岩手県西根町内の町道で、7人が乗った老人ホームのワゴン車がカーブを逸脱し、ガードレールの隙間から60m下の谷に転落するという事故が起きた。この事故で老人ホームの入所者3人が死亡、付き添いの女性職員1人が重傷を負った。

ロシア向けの日本車輸出事情に変化…高額税導入で 画像
自動車 社会

ロシア向けの日本車輸出事情に変化…高額税導入で

大阪税関・伏木税関支署は15日、ロシア船員が手荷物扱いで海外に輸出する中古車が4月単月で約8700台に達したことを明らかにした。これは今年1月単月の4倍に当たる数値。6月からロシアで個人向け自動車輸入関税が撤廃されることから、駆け込み需要が高まったらしい。

税の導入で、市役所駐車場の無料開放が許されない 画像
自動車 社会

税の導入で、市役所駐車場の無料開放が許されない

太宰府市役所(福岡県)は14日、今月下旬から導入を予定している「歴史と文化の環境税」(いわゆる有料駐車場税)の施行に合わせ、現在は繁忙期に無料で開放している市役所の駐車スペースを有料化する方針を固めた。

中古の大衆車は似合わない---高級車で乗りつけた招かれざる客 画像
自動車 社会

中古の大衆車は似合わない---高級車で乗りつけた招かれざる客

警視庁は15日、国税庁が公表する高額納税者リスト(いわゆる長者番付)を元に、空き巣を繰り返していた37歳の男を窃盗容疑で逮捕した。雑誌の特集記事などから得た住所をカーナビに登録、電話で不在を確認した後に実際の犯行に及んでいたという。

大型トラックを走る凶器に使った男、公判でも「向こうが悪い」と 画像
自動車 社会

大型トラックを走る凶器に使った男、公判でも「向こうが悪い」と

後方から猛スピードで迫ってくる乗用車が「自分にケンカを売っている」と勘違いし、急ブレーキを掛けて追突事故を誘発して後続車のドライバーを死亡させた32歳の男に対する論告求刑公判が14日、静岡地裁で開かれた。

自工会に異変、国土交通省の侵攻に経済産業省は防戦できるか? 画像
自動車 社会

自工会に異変、国土交通省の侵攻に経済産業省は防戦できるか?

日本自動車工業会は15日開いた通常総会で、下平隆氏が常務理事に就任する人事を発表した。6月1日から就任する。下平氏は国土交通省出身。牙城を崩した国土交通省と既得権を守りたい経済産業省との熱い戦いに発展しそうだ。

クルマで来ちゃいけない…。免停期間短縮講習 画像
自動車 社会

クルマで来ちゃいけない…。免停期間短縮講習

北海道警は14日、運転免許停止処分者講習の講習会に自分が運転するクルマで訪れた54歳の男を道路交通法違反(無免許運転)の現行犯で逮捕したことを明らかにした。他の参加者から「講習会にクルマで来た人がいる」と通報があり、発覚した。