15日早朝、北海道白老町内の国道36号で、乗用車が前を走る2人乗りの原付バイクに追突する事故が起きた。バイクは転倒し、乗っていた男性が2人とも路上に投げ出されて頭部を強打。意識不明の重体となっている。
15日未明、群馬県吉井町内の上信越自動車道上り線で、中央分離帯への単独衝突事故を起こして立ち往生していた乗用車に対し、後続の普通トラックが追突した。この事故で車外に立っていた女性1人が死亡、トラックの運転手を含めて4人が重軽傷を負った。
15日未明、滋賀県長浜市内の県道で、信号無視を行ったとしてパトカーの追跡を受けていた軽ワゴン車が信号待ちのクルマを追いぬこうと対向車線側に逸脱し、反対側で停止寸前だった軽乗用車と正面衝突する事故が起きた。この事故で5人が死傷している。
プジョー『206』は99年の日本デビュー以来、プジョーのブランド名認知に大いに貢献したモデル。ワイドバリエーションを誇り、価格も手頃。間もなく後継モデル『207』が登場する模様で、売れたモデルだけに相場への影響は大きそう。
20日(金)に東京・池袋にオープンする「タイムズステーション池袋」は「リラクゼーション」をテーマに、総合スパ施設「Times SPA RESTA」(タイムズスパ レスタ)と幼児教育・託児施設「Times Kids Land」(タイムズキッズランド)を備えた、駐車場に新たな付加価値を与えた、複合施設だ。
公正取引委員会は、中古二輪車のメーター巻き戻したとして大阪市浪速区のアイビーに排除命令を出した。二輪車販売店でメーター巻き戻しが摘発されたのは初めて。
本格的な秋を迎えすっかり過ごしやすいシーズンとなってきた。この週末は、日頃お世話になっている愛車でも洗車してみては。夏の汚れを落としてキレイになったら、今の愛車の価値を調べてみるのもオススメ!
ステーションワゴンの人気もすっかり落ち着いた中、唯一安定した人気を保っているのがスバル『レガシィ』シリーズだ。中でもSUVとワゴンのクロスオーバー「アウトバック」は近年の注目株といえる。スキーシーズンを前に今が売り時。
この週末は、日頃お世話になっている愛車でも洗車してみては。夏の汚れを落としてキレイになったら、今の愛車の価値を調べてみるのもオススメ! 意外な嬉しい結果に、思わず次の乗り換えも考えたくなっちゃうかも!? 秋は売り時&買い時だ!
ファミリーカーの定番として定着したミニバンカテゴリー。中でも5ナンバークラスの1BOXタイプは高い支持。その代表格がトヨタ『ノア』だ。兄弟車の『ヴォクシー』と併せてクラストップシェアを誇っている。01年秋のデビューから早くも丸5年、いずれ次期モデルも登場。