12日午後、千葉県千葉市若葉区内の市道で乗用車同士が衝突し、このうち1台が道路に隣接するホームセンターの屋外売り場に突っ込み、女性7人を次々にはねる事故が起きた。警察では55歳の男を飲酒運転の現行犯で逮捕している。
千葉県警は12日、今年4月に八千代市内で職務質問しようとした警官を威嚇するため、パトカーに対してRVを体当たりさせ、そのまま逃走していたとして42歳の男を公務執行妨害や器物損壊の容疑で逮捕した。男は容疑を大筋で認めている。
12日朝、福島県金山町内のJR只見線で、踏切を通過中の普通列車に対して町道を進行してきた軽トラックが衝突した。クルマは大破し、運転していた78歳の男性が全身強打で間もなく死亡している。
12日朝、長野県大町市内の国道148号で、路肩に停車してタイヤチェーンの着装を行っていた大型観光バスに対し、後ろから走ってきたトラックが追突する事故が起きた。バスに乗車していた韓国人旅行客11人が打撲などの軽傷を負っている。
12日朝、北海道函館市内の国道227号で、道路を自転車で横断していた男性が進行してきたRVにはねられて死亡する事故が起きた。クルマはそのまま逃走したが、警察では目撃情報から44歳の男が容疑に関与したものと判断。同日中に逮捕している。
12日未明、福岡県飯塚市内の国道211号などで飲酒運転のクルマが当て逃げを繰り返す事件が起きた。最終的には電柱に衝突して立ち往生しており、警察ではこのクルマを運転していた27歳の男の回復を待って事情を聞く方針だ。
16日、イギリスの有力自動車雑誌『Autocar』(オートカー)誌は「オートカー・アウォード」発表、ドイツのアウディ社を「カー・カンパニー・オブ・ザ・イヤー」に選定した。
『パジェロ』で培った4輪駆動技術を生かしたミニバン、三菱『デリカスペースギア』。なんとデビューは94年で国産車の中でも1、2位を争う長寿モデル。いよいよ次期型登場のニュースが三菱自身から発信され、まさに今売るべきクルマといえる。
高知県警は11日、トラブルから男性を包丁で刺し、さらにはクルマでひくなどしてこの男性を殺害しようとしたとして、39歳の女を殺人未遂容疑で逮捕した。女が住んでいるマンションからは火災が発生しており、警察では放火容疑でも調べを進めている。
11日未明、岡山県岡山市内の県道で、信号待ちをしていた軽乗用車に対し、後方から走ってきた乗用車が追突する事故が起きた。運転していた男は被害者から飲酒運転の可能性を指摘されたことから逃走したが、後に逮捕されている。