4日未明、茨城県つくば市内の県道を走行していたワゴン車が、車線変更の際にバランスを崩して横転する事故が起きた。ワゴン車は大破。乗っていた男性3人が車外に投げ出され、このうち2人が死亡、もう1人も重傷を負っている。
3日深夜、北海道湧別町内の国道238号で、道路を塞ぐように歩いていた牛を避けようと停車していた軽乗用車に対し、後ろから進行してきたRVが激突する事故が起きた。軽乗用車は大破炎上し、乗っていた4人が死傷している。
3日夕方、兵庫県神戸市西区内の神戸淡路鳴門自動車道下り線で、39歳女性の運転する乗用車がカーブを曲がりきれず、道路左側の斜面に衝突した。クルマは大破。後部座席にシートベルト未着用で同乗していた女子中学生2人が車外に投げ出され、死傷している。
3日午前、宮城県仙台市太白区内の仙台南部道路(一般有料道路)で、対面通行区間の下り線を走行していた乗用車が対向車線側に逸脱し、上り線側を順走していた別の乗用車と正面衝突した。この事故で双方の4人が軽傷を負っている。
3日朝、山口県岩国市内の山陽自動車道下り線で、大型観光バスが前走する乗用車に追突。これを発端に車両5台が関係する多重衝突事故に発展した。最初に追突された乗用車が大破炎上、4人が重軽傷を負っている。
3日未明、新潟県糸魚川市内の北陸自動車道下り線のトンネル内で、第2車線を走行していた乗用車が、第1車線を走行していた大型トラックに接触。この弾みでトンネル壁面に衝突する事故が起きた。この事故で乗用車側の4人が重軽傷を負っている。
兵庫県警は4月29日、兵庫県明石市内にあるガソリンスタンドでの順番待ち中に他の客と口論になり、金づちで相手を殴ろうとした59歳の男を暴力行為等処罰法違反の現行犯で逮捕した。男は容疑を否認しているという。
4月29日早朝、愛知県尾張旭市内の市道(堤防道路)を走行していた乗用車が、左側の脇道路から進入してきたクルマを避けようとした弾みで対向車線側に逸脱。道路右側のガードレールを突き破り、約5m下に転落する事故が起きた。男性2人が死亡している。
4月29日早朝、静岡県静岡市清水区内の国道1号バイパス上り線で、路肩に路上駐車していた軽乗用車に対し、後ろからきた普通トラックが追突した。軽乗用車は大破炎上し、乗っていた2人が死亡。トラックを運転していた男性も骨折などの重傷を負った。
4月29日未明、岩手県西和賀町内の国道107号を走行していた大型トラックがカーブを曲がりきれずに対向車線側へ逸脱。そのまま道路右側のガードレールを突き破り、約20m下の錦秋湖に転落する事故が起きた。運転していた男性は後に遺体で発見されている。