3月28日午後、愛媛県松山市内にある伊予鉄道の踏切で、踏切内に立ち往生した乗用車と、通過中の上り普通列車が衝突する事故が起きた。この事故で、電車内で転倒した女性1人が軽傷を負っている。
3月28日午前、静岡県静岡市駿河区内の市道を走行中の路線バスが交差点を左折したところ、交差道路で形成されていた渋滞の列に追突。車両3台が関係する多重衝突に発展した。この事故で被追突側の3人が軽傷を負っている。
26日午後、富山県富山市内の農道で、走行中の軽トラックが対向車線側に逸脱。対向車線を順走してきた軽ワゴン車と正面衝突する事故が起きた。双方のクルマは中破。この事故で3人が死傷している。
26日未明、東京都府中市内の都道で、道路を横断しようとしていた男性が進行してきた乗用車にはねられる事故が起きた。男性はまもなく死亡。警察はクルマを運転していた男を現行犯逮捕した。男性側が信号を無視した可能性があるという。
25日午後、北海道釧路市内の岸壁から乗用車が転落する事故が起きた。運転者が自ら119番通報してきたが、その後にクルマは水没。地元消防が救出活動を行ったが、運転者は死亡している。
25日朝、東京都渋谷区内の首都高速道路・4号新宿線の上りで、走行中の大型トレーラーがカーブを曲がりきれずに中央分離帯へ衝突。そのままこれを突き破り、下り線側に逸脱した。トレーラーは横転。下り線の車両4台が衝突し、4人が負傷している。
日本では「奈良漬を食べた」が、飲酒運転の呼気検査で摘発された際の言い訳として頻発しているという。実はイタリアでも似たような事件があった。ただしこちらの場合は、奈良漬ではなく、チョコレートである。
24日午後、山口県長門市内の市道で、路肩に停車していた乗用車が突然バック。クルマの後方に立っていた79歳の女性に衝突した。女性はまもなく死亡。警察はクルマを運転していた81歳の男性から事情を聞いている。
今月23日、岩手県奥州市内の市道で、強風に煽られて転倒した自転車をひき逃げし、この自転車に乗っていた女性を死亡させたとして、岩手県警は24日、50歳のトラック運転手の男をひき逃げ容疑で逮捕した。容疑を否認しているという。
24日深夜、埼玉県蓮田市内の東北自動車道下り線で、本線上を歩いていた60歳の男性が後ろから進行してきた大型トラックにはねられる事故が起きた。男性は死亡。警察はトラックを運転していた34歳の男を現行犯逮捕している。