19日朝、愛媛県今治市内の国道317号を走行中の路線バス車内で、45歳の男性運転手が意識を失う事故が発生。低速で滑走していたバスの車体を他車の運転者が人力で押し、路外に逸脱させて抑止した。バスには小中学生8人が乗車していたが、全員無事だった。
昨年3月、神奈川県横浜市鶴見区内でトラックを運転中、てんかん発作で意識を失った状態で歩道に突っ込む事故を起こし、歩行者2人を死傷させたとして、自動車運転過失致死傷罪に問われた45歳の男に対する判決公判が18日、横浜地裁で開かれた。
16日朝、埼玉県さいたま市岩槻区内の県道で、道路を自転車で横断していた男性が、信号を無視して進行してきた普通トラックにはねられる事故が起きた。男性は重体。警察はトラックを運転していた69歳の男を現行犯逮捕している。
16日未明、神奈川県川崎市中原区内の県道で、客としてタクシーに乗っていた男が運転手に因縁をつけ、顔面を殴打する事件が起きた。男は車外に逃走したが、被害を運転手が取り押さえ、警察に引き渡した。警察はこの男を傷害の現行犯で逮捕している。
15日午後、岐阜県関市内の国道256号を走行していた軽RVが路外に逸脱。ガードレールを突き破り、崖下に転落する事故が起きた。クルマは立ち木に引っ掛かったが、運転していた60歳の男性は救出作業中に転落したことが原因で死亡している。
15日午前、埼玉県飯能市内の民家敷地内で軽乗用車が暴走。道路を挟んで反対側にある河川敷に転落する事故が起きた。クルマは約8.5m下まで落ちて大破。運転していた72歳の男性が死亡している。
15日未明、福島県郡山市内の市道で、酔い潰れて路上で寝込んでいた男性がクルマにはねられる事故が起きた。男性はまもなく死亡。警察では複数台にはねられた可能性もあるとして、調べを続けている。
14日早朝、埼玉県白岡町内の東北自動車道下り線を走行中の大型ダンプトラックのから左後輪タイヤ2本が脱落する事故が起きた。タイヤは後続車に衝突した後、上り線側に飛び込み、対向車とも衝突している。この事故で対向車の運転者が軽傷を負った。
14日未明、北海道札幌市中央区内の国道36号を走行中のタクシーに対し、後ろから進行してきたRVが追突した。クルマはそのまま逃走したが、警察は陸上自衛隊員の男2人をひき逃げや犯人隠避の容疑で逮捕している。
山梨県甲府市で飲酒運転を行ったとして、道路交通法違反の罪に問われていた男に対する判決公判が甲府地裁で開かれた。男は「奈良漬けを食べたために飲酒運転と誤認された」と主張したが、裁判所はこの主張を退けている。