自動車 社会ニュース記事一覧(2,854 ページ目)

昨夜の酒で飲酒運転---77歳のドライバーが小学生はねる 画像
自動車 社会

昨夜の酒で飲酒運転---77歳のドライバーが小学生はねる

23日午前、兵庫県神戸市西区の市道で、77歳の男が運転するクルマが赤信号を無視して、横断歩道を通行していた登校中の小学生の列に突っ込んだ。この事故で女児2人が軽傷を負った。運転していた男を道交法違反(酒気帯び運転)の現行犯で逮捕している。

警察を困らせるためにパトカーのナンバープレートを盗んだ暴走族 画像
自動車 社会

警察を困らせるためにパトカーのナンバープレートを盗んだ暴走族

北海道警は22日、警察署や交番の敷地内に停車中のパトカーから2台からナンバープレートを盗んでいたとして、三笠市内を拠点に活動する暴走族メンバーの少年2人を逮捕したことを明らかにした。

不正改造箇所を直さないと罰金刑だよ---愛媛で一斉取り締まり 画像
自動車 社会

不正改造箇所を直さないと罰金刑だよ---愛媛で一斉取り締まり

愛媛県警は22日、国土交通省・愛媛運輸支局と共同で違法改造車の一斉取り締まりを21日に県内の主要幹線道などで行なったことを明らかにした。今月1日から施行された改正道路運送車両法に伴ったもので、107件の違反車両を摘発したという。

勤務の度にチェックしていたが…。バスを無免許運転 画像
自動車 社会

勤務の度にチェックしていたが…。バスを無免許運転

松江市交通局(島根県)は22日、同局に勤務する49歳のバス運転手が免許の更新を怠り、無免許状態のままで半年間もバスの運転をしていたことを明らかにした。運転手は更新忘れを理由に再取得したが、同局はこの運転手に減給処分を言い渡している。

道路も資産管理の時代---国交省が新手法を導入へ 画像
自動車 社会

道路も資産管理の時代---国交省が新手法を導入へ

国土交通省は、今年度から道路の維持・管理に新手法を導入する。直轄国道すべての舗装や橋梁、トンネルの劣化具合をチェックし、適切な補修時期や補修部分を割り出す新たなシステムを導入する。今年度中に一部の直轄国道事務所に導入し、16年後以降、全国に広げる。

3人乗り原付バイク、信号無視から乗用車同士の衝突に発展 画像
自動車 社会

3人乗り原付バイク、信号無視から乗用車同士の衝突に発展

22日未明、群馬県高崎市で、パトカーに追跡されていた原付バイクが赤信号を無視して交差点に進入し、左方向から来た乗用車と衝突する事故が起きた。また、この乗用車は回避しようとした際に対向車線を走っていた別のクルマと衝突している。

無免許発覚を恐れて呼び出しを一蹴---警察は見逃さなかった 画像
自動車 社会

無免許発覚を恐れて呼び出しを一蹴---警察は見逃さなかった

北海道警は22日、オービス(速度違反自動取締機)による速度超過の取り締まりを受けながら、警察への出頭無視を続けた24歳の男を道路交通法違反(無免許運転および速度超過)容疑で逮捕したことを明らかにした。

「再発性が高い」として、泥酔状態でひき逃げ事故を起こした教師を懲戒免職 画像
自動車 社会

「再発性が高い」として、泥酔状態でひき逃げ事故を起こした教師を懲戒免職

岩手県教育委員会は21日、常習的に飲酒運転を繰り返し、3月下旬に泥酔状態で軽傷ひき逃げ事故を起こした34歳の養護学校教諭を同日付けで懲戒免職処分としたことを明らかにした。他にも教育事務所勤務の事務職員1人が飲酒運転絡みで停職処分を受けている。

無免許運転の発覚恐れて父親に出頭依頼---身代わり要求の息子を逮捕 画像
自動車 社会

無免許運転の発覚恐れて父親に出頭依頼---身代わり要求の息子を逮捕

大阪府警は21日、重傷ひき逃げ事故を起こした息子をかばうため、「自分がやった」と名乗り出た55歳の男を犯人隠避容疑で逮捕するとともに、事故を起こした27歳の男を業務上過失傷害と道路交通法違反(無免許運転、ひき逃げ)容疑で逮捕した。

最近は珍走団って言うらしいよ---女の子にもてたいなら族を抜けな、と警察 画像
自動車 社会

最近は珍走団って言うらしいよ---女の子にもてたいなら族を抜けな、と警察

福岡県警は21日、福岡県内で最も暴走族の活動が目立ち、管轄内を拠点とする暴走族グループも数多い西署が暴走族追放を呼びかけるポスターを製作したことを明らかにした。“言われたくない言葉”と“こういう人から言われると特に辛い”人を意識したと言う。