国土交通省は10日、第2回目の1級整備士試験合格者を発表した。今回、初めて女性メカニックが1人、合格した。横浜日産モーター中央支店に勤務する岡本周子さん(33)だ。
米ニュージャージー州の司法当局は、自動車の米国子会社、北米日産を相手取り、盗難車対策を怠ったとして消費者に賠償金を支払うよう求める訴訟を起こした。
日本自動車販売協会連合会が発表した2月の中古車登録台数は、前年同月比1.0%減の43万303台で、2カ月連続でマイナスとなった。小型乗用車の販売が落ち込んだため。
米国の消費者向け情報誌『コンシューマー・リポーツ』による2004年モデルの性能調査結果で、10部門中8部門のトップをトヨタ自動車のレクサス『LS430』(ラグジャリーセダン部門)など日本車が占めた。
愛知県警は8日、「クルマのタイヤをパンクさせた」と追及された男が、被害に遭ったクルマの所有者を刺殺したという事件の容疑者として愛知県弥富町内に在住する28歳の男を殺人容疑で指名手配した。
愛知県警は8日、今年1月に春日井市内で発生したタクシー運転手に対する強盗殺人事件について、現場から逃走した容疑者とされる男の特徴などを公表した。特徴を公表することによって、市民からの目撃情報をさらに集めるという狙いがある。
先月、滋賀県大津市内で信号機に取り付けられた視覚障害者誘導用の音響装置(スピーカー)が何者かによって盗まれるという事件が発生したが、今月に入ってさらに6個が盗まれていたことが明らかになった。警察では「盗む目的がわからない」としている。
中古車テレビオークションのオークネットがまとめた2月の同社の中古車オークション取扱い車名別ランキングによると、トップになったのはトヨタの『セルシオ』だった。セルシオのトップは6カ月連続。
8日未明、福岡県宗像市内の国道3号線で大型トラックなど5台が関係する多重衝突事故が起きた。事故に巻き込まれたトラックが搭載していた有機溶剤系燃料に引火したことで、このうち3台が激しく炎上。焼け跡から2人が遺体で発見された。
昨年6月、路上に寝転がっていたことを注意された男たちが、注意した男性に激しい暴行を加えて死亡させたとして、傷害致死罪に問われた4人の男に対する判決公判が東京地裁八王子支部で開かれた。