28日深夜、静岡県岡部町内の国道1号線バイパスで、自動車教習所で教官を務める36歳の男が運転する乗用車が逆走し、対向してきたトレーラーと接触する事故が起きた。男は現場から約1km先で発見され、道路交通法違反(酒気帯び運転)容疑で逮捕されている。
11月29日午前、静岡県小山町内の東名高速上り線で、大型トラックから脱落したタイヤ2本(ダブルタイヤ)が下り坂を約500mに渡って滑走し、バス停に停車していたJR東海バスが運行する路線高速バスの屋根部分に直撃するという事故が起きた。
広島県警は11月27日、石見交通が運行する路線高速バスが広島県千代田町内の浜田自動車道にある停留所を誤って通過し、下車予定だった76歳の女性を停留所から約1km離れた高速道路上に降ろすというトラブルが11月13日に発生していたことを明らかにした。
11月28日朝、岡山県里庄町内の国道2号線で、道路の清掃作業を行っていた町内会ボランティアの女性4人にクルマが突っ込み、全員が骨折で重傷を負う事故が起きた。警察では18歳の男性を業務上過失傷害容疑で現行犯逮捕している。
28日早朝、長崎県対馬市内の国道382号線で、軽自動車がガードレールに衝突しているのをパトロール中の警察官が発見した。車内では男性が死亡していたが、外傷はなく、車内に火災の跡があることから、警察では一酸化炭素中毒で死亡したものとみている。
28日、愛知県名古屋市南区内の国道で、28歳の女性が乗った軽自動車が追突事故を装って接近したグループに襲撃され、監禁されて現金やクルマを奪い取られる事件が起きた。警察では強盗事件として捜査している。
28日未明、愛知県名古屋市昭和区内の県道で、キャンピングカーが中央分離帯に接触し、その弾みで電柱に激突する事故が起きた。キャンピングカーは横転、大破して1人が死亡、もう1人が意識不明の重体となっている。
27日夜、大阪府大阪市淀川区内の交差点で、42歳の男性が運転していたベンツが追突事故を偽装した窃盗グループに盗まれるという事件が起きた。後部座席には9歳の女児も乗っていたが、クルマは事件直後に発見され、女児も無事だった。
27日夕方、北海道網走市内の道道で、アイスバーンでスリップした乗用車同士が接触。このうち1台が押し出されるようにして路外に逸脱し、斜面から転落するという事故が起きた。この事故で50歳の男性が死亡している。
27日午後、大阪府大阪市淀川区内の市道で、詐欺容疑で手配されていたクルマの運転者に対して職務質問しようとした警官がはねられそうになり、このクルマに向かって拳銃2発を発砲する事件が起きた。1発は運転していた31歳の男に命中し、重傷。