26日未明、東京都大田区内の都道で、赤信号を無視して道路を横断していた女性が通過してきたクルマに次々とはねられる事故が起きた。女性は近くの病院に収容されたが、間もなく死亡が確認されている。
26日未明、山形県南陽市内の国道113号で、道路に隣接する駐車場から発進してきた乗用車が、国道を走っていた大型トラックと衝突した。乗用車は大破し、3人が重軽傷を負っている。乗用車の安全確認の怠りが事故の原因とみられている。
25日夕方、静岡県浜松市内の市道で、路上駐車していた普通トラックが無人のまま下り坂を滑走し、前方を歩いていた女性をはねる事故が起きた。女性は近くの病院に収容されたが、頭などを強打して間もなく死亡していてる。
25日午後、千葉県千葉市稲毛区内の県道で、配達を行っていた郵便局員の運転する原付バイクが道路を横断中の女性をはねる事故が起きた。女性は転倒した際に頭を強打し、意識不明の重体となっている。
25日未明、茨城県茨城町内の国道6号で、16歳の少年が運転する原付バイクに大型トラックが追突し、この少年と同乗していた14歳の少年が重傷を負う事故が起きた。警察ではトラックを運転していた男性から業務上過失傷害容疑で事情を聞いている。
25日早朝、愛知県春日井市内の県道を走行していた大型トラックが路外に逸脱し、道路沿いのマンションに突っ込む事故が起きた。トラックは1階部分のラーメン店を破壊。車体は大破し、運転していた男性が死亡している。
25日未明、鳥取県倉吉市内の国道313号線で、走行中の軽自動車がトンネル入口の壁面に衝突する事故が起きた。クルマは前部を中心に大破し、乗っていた2人が胸部強打などが原因で死亡している。
25日未明、群馬県榛東村内の県道で、路上に倒れていたとみられる67歳の男性がクルマにはねられて死亡する事故が起きた。警察ではクルマを運転していた51歳の男を逮捕するとともに、男性が同所に倒れていた原因を調べている。
2005年8月から10月に掛けて山形県山形市内の飲食店駐車場などでクルマのタイヤをパンクさせたとして、器物損壊の罪に問われた33歳の男と、同幇助の罪に問われていた23歳の女に対する判決公判が24日に山形地裁で開かれた。
24日の夕方、和歌山県和歌山市内の県道で、乗用車や軽自動車など3台が正面衝突し、3台とも築堤上の道路から斜面を転落する事故が起きた。この事故で1人が死亡、4人が重軽傷を負っている。