自動車 社会ニュース記事一覧(1,045 ページ目)

【新聞ウォッチ】参院選の投票先「自民」4割超、問われる「アベノミクス」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】参院選の投票先「自民」4割超、問われる「アベノミクス」

7月に入り、今年もあと半年である。世界文化遺産に登録された富士山が山開き、節電の夏も本格スタートする。参院選は7月21日が投開票、4日の公示以降は全国で熱い選挙戦が繰り広げられる。

一時停止を無視したクルマ、幼稚園の送迎バスと出会い頭に衝突 画像
自動車 社会

一時停止を無視したクルマ、幼稚園の送迎バスと出会い頭に衝突

6月25日午後2時30分ごろ、北海道江別市内の市道で、交差点を進行していた幼稚園の送迎バスと乗用車が出会い頭に衝突する事故が起きた。この事故でバスに乗っていた園児2人が軽傷を負っている。

プロパンガスボンベ積載のトラックが横転、引火して爆発炎上 画像
自動車 社会

プロパンガスボンベ積載のトラックが横転、引火して爆発炎上

6月26日午前9時30分ごろ、香川県善通寺市内の県道を走行していたトラックが路外に逸脱して横転する事故が起きた。積荷の灯油などに引火して爆発炎上。運転していた男性が死亡したほか、近くの駐車車両2台も全焼している。

カーブ曲がりきれずトレーラー横転、今年4月にも近くで同様事故 画像
自動車 社会

カーブ曲がりきれずトレーラー横転、今年4月にも近くで同様事故

6月25日午前9時30分ごろ、愛媛県伊予市内の国道56号を走行していた大型トレーラーが路外に逸脱。ガードレールに衝突した弾みで横転する事故が起きた。人的被害はなかった。今年4月にも同様の横転事故が現場近くで発生している。

誘導の警備員に気づかず、大型トレーラーがはねる 画像
自動車 社会

誘導の警備員に気づかず、大型トレーラーがはねる

6月25日午前8時50分ごろ、神奈川県横浜市中区内の本牧ふ頭で、車両誘導を行っていた男性警備員が発進した大型トレーラーと衝突する事故が起きた。男性は収容先の病院で死亡。警察はトレーラーを運転していた40歳代の男性から事情を聞いている。

ETCの二輪車普及率「極めて低い」...太田国交相 画像
自動車 社会

ETCの二輪車普及率「極めて低い」...太田国交相

太田明宏国土交通相は28日の会見で、オートバイのETC利用の推移について「極めて低い」と、普及が遅れていることを認めた。

エアブレーキ装着トラック、ブレーキ「バタ踏み」に注意喚起 国交省 画像
自動車 社会

エアブレーキ装着トラック、ブレーキ「バタ踏み」に注意喚起 国交省

エアブレーキを装着したトラックの衝突事故が2012年度2件発生したことを踏まえ、国土交通省は6月28日から、『ブレーキの「バタ踏み」は危険』と注意喚起を行っている。

水素燃料電池車の国際基準が成立、日本基準の採用で日系メーカーに追い風 画像
自動車 社会

水素燃料電池車の国際基準が成立、日本基準の採用で日系メーカーに追い風

国土交通省は6月28日、24日から28日までスイス・ジュネーブで開かれた国連欧州経済委員会自動車基準調和世界フォーラム(WP29)第160回会合の結果を発表した。

超小型モビリティ導入、13件317台の支援決定 国交省 画像
自動車 社会

超小型モビリティ導入、13件317台の支援決定 国交省

国土交通省は6月28日、2013年度の超小型モビリティ導入促進事業の支援対象13件317台を決定した。

【新高速乗り合いバス】利用客が感じる最大の相違は「バス停設置による発着場所の固定化」 画像
自動車 ビジネス

【新高速乗り合いバス】利用客が感じる最大の相違は「バス停設置による発着場所の固定化」

高速バスを利用する側にとって気になるのは「路線バス化によって何が変わるのか」ということだ。これについてウィラーエクスプレスは「利用するお客様にとってはあまり変化がないかもしれない」と説明する。