自動車 社会 行政ニュース記事一覧(343 ページ目)

阿蘇長陽大橋を補修、2017年夏までに応急復旧 画像
自動車 社会

阿蘇長陽大橋を補修、2017年夏までに応急復旧

国土交通省は27日、熊本地震で被災した阿蘇大橋地区の道路について、長陽大橋ルートを来2017年夏までに応急復旧で開通し、地区の南北方向の通行を確保すると発表した。

首都高と陸上自衛隊、災害時における連携協定を締結 画像
自動車 社会

首都高と陸上自衛隊、災害時における連携協定を締結

陸上自衛隊東部方面隊と首都高速道路は9月26日、災害時における連携に関する実施協定を締結したと発表した。

道路法改正---道路に放置された物件を道路管理者が除去 9月30日施行 画像
自動車 社会

道路法改正---道路に放置された物件を道路管理者が除去 9月30日施行

政府は、道路法一部改正の施行日と、その施行に必要な関係政令を閣議決定した。

二級自動車シャシ整備士58人が合格…2016年度の合格率58.6% 画像
自動車 社会

二級自動車シャシ整備士58人が合格…2016年度の合格率58.6%

国土交通省は23日、2016年度に二級自動車シャシ整備士試験の合格者を発表した。

過労運転防止のための取り組み支援、事業の募集を前倒しで打ち切り 画像
自動車 社会

過労運転防止のための取り組み支援、事業の募集を前倒しで打ち切り

国土交通省は9月23日、過労運転防止のための先進的な取り組みに対する支援など、2016年度事故防止対策支援推進事業の申請受付を打ち切ったと発表した。

【G7交通大臣会合】各国の大臣ら、日本ブランドの自動運転車に乗る 画像
自動車 社会

【G7交通大臣会合】各国の大臣ら、日本ブランドの自動運転車に乗る

24日、G7長野県・軽井沢交通大臣会合に出席した各国の大臣らが、日本ブランドの自動運転車と次世代自動車を試乗した。同乗した自動車メーカーの担当者は、質問攻めで関心の高さを実感したという。

【G7交通大臣会合】大臣と議論した民間企業---日本からはトヨタ自動車 画像
自動車 社会

【G7交通大臣会合】大臣と議論した民間企業---日本からはトヨタ自動車

G7(先進7か国)の交通大臣が集まり、交通に関する課題を話し合うG7長野県・軽井沢交通大臣会合が25日まで続いている。

【G7交通大臣会合】道路インフラや自動運転について本格議論始まる 画像
自動車 社会

【G7交通大臣会合】道路インフラや自動運転について本格議論始まる

G7(先進7か国)交通大臣会合が25日まで、長野県軽井沢町のホテルで開かれている。歓迎夕食会を経て2日目となる24日は「交通インフラ整備と老朽化対応のための基本戦略」「自動車と道路の最新技術開発と普及」の2つのテーマに議論し、各国の理解と認識を深めている。

京福撮影所前駅とJR太秦駅を結ぶ道路を改良…カラー舗装など 画像
自動車 社会

京福撮影所前駅とJR太秦駅を結ぶ道路を改良…カラー舗装など

京都市と京福電気鉄道は9月23日、右京区内にある京福電鉄北野線の撮影所前駅からJR山陰本線(嵯峨野線)の太秦駅までの道路を改良すると発表した。両駅間を移動して乗り継ぐ人の誘導や安全の確保を図る。

脱出支援用具にJISを制定…ベルトカッターやガラスハンマー 画像
自動車 社会

脱出支援用具にJISを制定…ベルトカッターやガラスハンマー

経済産業省は、自動車用緊急脱出支援用具に関するJISを制定したと発表した。