自動車記事一覧(89ページ目)
アストンマーティン DB12 に最強「S」、V8ツインターボを700馬力に強化
アストンマーティンは10月8日、『DB12』の高性能モデル『DB12 S』を発表した。
ゼンリン、「ツール・ド・九州2025」参加へ…観光サービス「STLOCAL」活用の取り組みも
ゼンリンは、10月10日から13日まで九州5県で開催される「マイナビ ツール・ド・九州2025」にパートナー企業として参加すると発表した。
テスラ『モデルY』と『モデル3』に廉価版「スタンダード」を追加、価格は3万6990ドルから
米のEVメーカー、テスラは10月8日、ミッドサイズSUVの『モデルY』とスポーツセダンの『モデル3』に、それぞれ廉価版の「Yスタンダード」と「3スタンダード」を設定して発表した。
寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
トヨタ自動車が展開するレクサスブランドのフラッグシップセダン『LS』が、生産終了の方向にあると報じられた。AIで読者の反応を分析すると、ブランドを象徴するセダンの終幕に対して複雑な感情が寄せられていることがわかった。
シトロエンの新型「C3ハイブリッド」日本導入へ!新デザインに「結構良い」と評価も、気になるのは価格?
シトロエンのBセグメント中核モデル『C3』の第4世代となる新型「C3ハイブリッド」が11月6日に発売される。デザインやパワートレインを一新した新型に、SNSでは「やっと日本来たか」「かなりSUV寄りなデザインになってる」など話題となっている。
季節を問わず快適に、人気の「クイックメッシュサンシェード」が再入荷、新対応車種も追加
コラントが運営するオンライン専売のアフターパーツブランド・INTEC(インテック)が、好評につき完売していた車種専用設計の「クイックメッシュサンシェード(車両1台分セット)」を再入荷し、新たな対応車種もラインアップに加えた。
新型自動運転EVバス「EVO3」、認識性能向上…マクニカが日本市場で発売へ
マクニカは10月7日、子会社のナヴィア・モビリティ製の新型自動運転EVバス『EVO3(エヴォスリー)』の販売を開始すると発表した。
トヨタの新世代モビリティ『e-Palette』、ダンロップ「e.ENASAVE」純正装着
住友ゴム工業は10月8日、トヨタ自動車のEV『e-Palette』の国内向け新車装着用タイヤとして、ダンロップ「e.ENASAVE」の納入を開始したと発表した。
日産『リーフ』新型は518万8700円から、航続702km…10月17日受注開始
日産自動車は10月8日、EV『リーフ』新型の日本仕様「B7」グレードを発表した。価格は518万8700円からとなる。
ナガセモビリティ、「オートモーティブワールド名古屋」出展へ BYD車両部品の分解展示も
NAGASE Mobility(ナガセモビリティ)は、10月29日~31日にポートメッセなごやで開催される次世代自動車技術の展示会「オートモーティブワールド名古屋」に出展すると発表した。
