自動車記事一覧(30ページ目)
    モータースポーツに着想の教育プログラム、ミニチュアカーでレース体験…ジャパンモビリティショー2025
アラムコ・アジア・ジャパンとSTEM Racing Japanは、10月30日から11月9日まで東京ビッグサイトで開催されるジャパンモビリティショー2025に共同で出展すると発表した。
    住友電工、宇宙モビリティなど3つの視点から未来社会を提案…ジャパンモビリティショー2025
住友電気工業(住友電工)は、10月30日から11月9日まで東京ビッグサイトで開催されるジャパンモビリティショー2025に、住友電装と共同で出展すると発表した。
    ポルシェ初の電動「GTS」、EVの『マカン』新型に…571馬力のオーバーブーストパワー
ポルシェは、電動SUV『マカン』新型の新たなバリエーション『マカンGTS』を欧州で発表した。同社初の電動GTSモデルとなる。
    アウディ『A3』シリーズ、204馬力ターボ+4WDの「クワトロ」追加…541万円から
アウディジャパンは、プレミアムコンパクトの『A3』シリーズにquattro(クワトロ)四輪駆動モデル「40 TFSI quattro」を追加し、全国のアウディ正規ディーラー127店舗で発売を開始した。価格は541万円からだ。
    2025年度上半期の世界販売、ホンダなど6社苦戦、トヨタは過去最高[新聞ウォッチ]
国内自動車大手8社が集計した2025年度上半期(4~9月)の世界販売台数は、前年同期に比べて横ばいの1199万7580台だったという。
    ボッシュは「ソフトウェア・ドリブン・モビリティ」重視、バイワイヤブレーキアクチュエータ日本初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
ボッシュは、ジャパンモビリティショー2025に、「ソフトウェア・ドリブン・モビリティ」をテーマに出展すると発表した。
    VW「Car2X」搭載車、欧州生産200万台突破…車両同士や交通インフラとの直接通信で事故リスク軽減めざす
フォルクスワーゲンは10月27日、「Car2X」搭載車の欧州での生産台数が200万台を突破したと発表した。
    ホンダ、インドのOMCパワーに出資…交換式バッテリー活用で電力安定供給へ
ホンダは10月27日、電動モビリティの普及が進むインド市場において、バッテリーを活用した電力の安定供給を目指し、分散型電源・グリッド事業を展開するOMC Power Private Limited(OMCパワー)に出資を決定したと発表した。
    いすゞや富士通、医薬品物流プラットフォーム構築に向けた実証実験…共同輸送やパレット輸送へ
いすゞ自動車、ロジスティクスナイト・ジャパン(LKJ)、富士通の3社は10月27日、医薬品物流プラットフォームの構築に向けた実証実験を11月上旬より開始すると発表した。
    V6らしい迫力と上質なサウンド!『フェアレディZ NISMO』用「スーパーターボマフラー」、HKSが発売
チューニングパーツメーカー・HKS(エッチ・ケー・エス)の「スーパーターボマフラー」に日産・フェアレディZ NISMO(RZ34 2023年8月~)用のラインナップが追加された。税込み価格は43万4500円。
