自動車記事一覧(137ページ目)
ネオレトロ感漂う新型ホイール「+81Wheel」、阿部商会「ラ・ストラーダ」ブランドから発売
阿部商会の国産車向けホイールのオリジナルブランド・LA STRADA(ラ・ストラーダ)から、新型アルミホイール『+81Wheel(プラスエイティーワンホイール)』の販売が開始された。
日産『フェアレディZ』の「レトロな仕様」に注目…土曜ニュースランキング
9月12~18日に公開された記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキングです。1位は米国で発表された2026年モデル『Z』の新グレード「ヘリテージエディション」。かつての「Z32」を彷彿とさせるデザインが注目されました。2位には進化したエアロパーツ搭載を搭載する『GRヤリス』、3位にはガソリンエンジン+6速MT仕様追加した『グランデパンダ』に関する記事がランクインしました。
「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
ホンダは9月18日、コンパクトSUV『ヴェゼル』に新たに追加されるグレード「ヴェゼル e:HEV RS」の概要を公式サイトで先行公開。SNSでは「じゃじゃ馬っぽくていいなぁ」「グリルがすごく良い」など、早くも注目を集めている。
シトロエンがフォーミュラEに「電撃参戦」、SNSでは「激アツ」と喜びの声
シトロエンは9月12日、2025/2026年シーズンから「電気自動車のF1」ことFIAフォーミュラE選手権に正式参戦すると発表した。これに対しSNS上では「レースの楽しみが一つ増えた」など喜びの声が多く上がっている。
アウディが新型コンパクトカーを開発中!? エントリーレベルの『A1』と『Q2』後継モデルはBEVに
アウディが、エントリーレベル電気自動車をテスト中であることが確認された。現時点では“答え”よりも“疑問”の方が多いが……。
まずは街で最適解を出す! ダンパー減衰の基礎と“曲がる・止まる”が変わる実践チューニング~カスタムHOW TO~
チューニングにおいてはサスペンションを交換し、車高調を装着することも多い。アフターパーツメーカーのサスペンションで車高を調整でき、減衰力も調整できるようになっていることが多い。その醍醐味は取り付けただけではなく、それから調整しセッティングしていくこと。
トヨタ、新プロジェクト予告…センチュリーやダイハツなど5ブランドが参画
トヨタ自動車は9月19日、新プロジェクトの始動に向けて、特設サイトオープンしたと発表した。
電動トゥクトゥクレンタル「Kari Tuku」、佐賀県唐津市にオープン…1時間5000円から
GSCは、佐賀県唐津市と福岡県二丈町を電動トゥクトゥクで巡るレンタルサービス「Kari Tuku(カリトゥク)」をJR浜崎駅前にオープンしたと発表した。
BMW『X5』のM Sport、新パッケージ「M Sport Package Pro」登場…さらにスポーティに
ビー・エム・ダブリューは9月17日、BMW 『X5』のM Sportモデルに新たなパッケージオプション「M Sport Package Pro」を追加すると発表した。
横浜ゴム「ADVAN」タイヤ装着、フォード『マスタングGT3』がニュル耐久で総合優勝
横浜ゴムのグローバルフラッグシップタイヤブランド「ADVAN(アドバン)」装着車が、ドイツで開催された「ニュルブルクリンク耐久シリーズ(NLS)」の第8戦で総合優勝した。
