自動車記事一覧(133ページ目)
VW、90年代文化を再現した楽曲と映像公開…新旧『Fire + Ice』が共演
フォルクスワーゲンは1990年代の音楽とポップカルチャーをテーマに、国際的に著名なDJパープル・ディスコ・マシーンとジェイク・シアーズを起用した楽曲「Fire + Ice」を制作したと発表した。
ステランティス、フルサイズEVピックアップトラック開発中止…北米で需要が減速
ステランティスは、北米でのフルサイズ電動トラック需要の減速を受けて製品戦略を見直し、フルサイズEVピックアップの開発を中止すると発表した。
[見どころ先取り]クルマ愛とバイク愛に応える…各社トップが語るジャパンモビリティショー2025
クルマ愛、バイク愛にもスポットを……。日本自動車工業会(自工会)が主催する「ジャパンモビリティショー2025」が、10月30日に臨海新都心の東京ビッグサイトで開幕する。自工会は9月18日に記者会見を実施し、各社がそれぞれ抱負と展示内容を語った。
アキュラ次世代EV『RSX』プロトタイプ、双方向充電でバーチャル発電所構想を実現へ
アメリカンホンダは、米国ラスベガスで開催された北米最大のクリーンエネルギーイベント「RE+25」に、住宅と車両のエネルギー管理技術を出展した。
日産『マイクラ』新型、全車EVで約320万円から…英国で予約開始
日産自動車は、完全電動化された新型『マイクラ』の英国での予約受付を開始したと発表した。
スバル『BRZ』に「シリーズ・イエロー」、米国は日本より50台多い350台を限定販売へ
スバル・オブ・アメリカはスポーツカーBRZの「シリーズ・イエロー」を350台限定で導入すると発表した。日本の300台よりも50台多い350台を限定販売する。
市街地でも手離し運転可能に、日産がAI搭載「プロパイロット」技術公開 2027年度に市販化
日産自動車は22日、2027年度に発売予定のAI技術を搭載した次世代運転支援技術を公開した。市街地の複雑な交通環境でもハンズオフ(手離し状態)で自律走行が可能となる。
高級カーコーティング専門店が「Keeper LABO」展開、多様化するニーズに対応
高級カーコーティング専門店「アペックス」が2025年3月にオープンした『Keeper LABO 宇都宮鶴田店』のビジネス戦略や今後の展望が語られる特別セミナーが、9月18日に栃木県宇都宮市にて開催。カーディテイリング・ビジネスに関心を寄せる事業者が全国各地から参加した。
「実質312万円スタート」スズキの新型EV『eビターラ』、コスパの高さにSNS注目!
スズキは2026年1月16日に新型EV『eビターラ』を発売すると発表した。価格が399万3000円からであることも明らかになり、SNSでは「補助金で312万スタートか」など注目が集まっている。
横浜の日産スタジアム、日産の命名権、1年延長後2027年に終了[新聞ウォッチ]
世界陸上の会場となった国立競技場はともかくとして、経営再建中の日産自動車が命名権を取得している「横浜国際総合競技場(日産スタジアム)」は、その命名権に関する契約が2027年2月末で終了するという。
