自動車 ビジネス 株価ニュース記事一覧(356 ページ目)

【株価】トヨタが日本企業初の経常利益1兆円---しかし株価は重い 画像
自動車 ビジネス

【株価】トヨタが日本企業初の経常利益1兆円---しかし株価は重い

前週末の米国株安を嫌気し、全体相場は続落。決算発表を気にした動きとなっており、自動車株は高安まちまちとなった。トヨタ自動車が、前週末比30円高の3540円と続伸。3期ぶり最終黒字の三菱自も、9円高の398円と続伸。

さすが大金持ちトヨタ、最高で6000億円を「捨てる」って? 画像
自動車 ビジネス

さすが大金持ちトヨタ、最高で6000億円を「捨てる」って?

トヨタ自動車は、上限6000億円の自己株式を取得すると発表した。1億7000万株が上限で、株式需給を引き締めて株価アップを狙う。6000億円規模の自己株式の取得は日本企業では初めて。

【株価】日産が止まらない---4日続伸で再び1000円台 画像
自動車 ビジネス

【株価】日産が止まらない---4日続伸で再び1000円台

新規材料難でハイテク株中心に売り物が出て、全体相場は3日ぶりに反落。自動車株も下げる銘柄が目立った。ホンダが前日比80円安の5780円と続落し、スズキ、マツダが軟調。前日前3月期決算を発表したダイハツ工業は、9円安の551円と3日ぶりに反落した。

【株価】日産に好材料相次ぐ---買いが膨らみ3日続伸 画像
自動車 ビジネス

【株価】日産に好材料相次ぐ---買いが膨らみ3日続伸

日産自動車が、前日比21円高の985円と3日続伸。取引終了後の新経営計画発表を先取りする買いが相次ぎ、出来高は市場第3位に膨らんだ。前3月期の連結営業利益が前々期比68%増の4900億円、純利益が12%増の3720億円と、ともに過去最高を更新した模様。

【株価】新型車投入の積極化報道を好感、日産が再度1000円台に挑戦!? 画像
自動車 ビジネス

【株価】新型車投入の積極化報道を好感、日産が再度1000円台に挑戦!?

円相場が1ドル=128円台に反落したため、ハイテクなどの輸出関連株を中心に全体相場は急反発。自動車株も買い戻しが入り、全面高となった。日産自動車が続伸。

【株価】円高進行で全面安の中、日産のみが小反発 画像
自動車 ビジネス

【株価】円高進行で全面安の中、日産のみが小反発

ゴールデンウィーク期間中に円高が進行し、この日は1ドル=126円台を記録。前日の米国市場の急落も嫌気され、全体相場は大幅反落となった。円高による採算悪化懸念から、自動車株も軒並み安。

【株価】全面安の中、日産が大台目前に 画像
自動車 ビジネス

【株価】全面安の中、日産が大台目前に

ゴールデンウイーク控えで模様眺め気分が強まり、全体相場は3日続落。円高が進行したことを嫌気し、自動車株は3日続落した。

【株価】いすゞが待望久しい100円台回復 画像
自動車 ビジネス

【株価】いすゞが待望久しい100円台回復

主要企業の好決算が出たが、商いは盛り上がらず全体相場は小幅続落。円高が1ドル=128円台に進行し、3月の自動車生産台数は2カ月ぶりのマイナス、2001年が2年ぶりの1000万台割れとなったが、自動車株は総じてしっかり。

【株価】マツダはスピード調整、日産の1000円台再挑戦は? 画像
自動車 ビジネス

【株価】マツダはスピード調整、日産の1000円台再挑戦は?

主要企業の決算発表が迫ったことで、様子見気分が強まり全体相場は3日ぶりに反落。円相場が一時1ドル=129円台に入ったため、自動車株はほぼ全面安。マツダが3日ぶりに反落、日産自動車は続落。

【株価】『アテンザ』『デミオ』効果で人気に火が付く---マツダが一気に回復 画像
自動車 ビジネス

【株価】『アテンザ』『デミオ』効果で人気に火が付く---マツダが一気に回復

企業業績への回復期待が根強く、全体相場は小幅ながら続伸。円相場が前日のNY市場で一時1ドル=129円台を付けたことが嫌気され、自動車株は軟調な動きが目立った。