自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(782 ページ目)

マツダ米国販売21%増、CX-5 は7割増 2018年第1四半期 画像
自動車 ビジネス

マツダ米国販売21%増、CX-5 は7割増 2018年第1四半期

マツダの米国法人、北米マツダは4月3日、2018年第1四半期(1~3月)の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は8万3995台。前年同期比は21.6%増と、2桁増を達成する。

ホンダのインド販売が新記録、8%増の17万台 2017年度 画像
自動車 ビジネス

ホンダのインド販売が新記録、8%増の17万台 2017年度

ホンダのインド現地法人、ホンダカーズインディアリミテッドは4月3日、2017年度の新車販売の結果を公表した。総販売台数は新記録となる17万0026台。前年比は8%増だった。

スバル米国販売が過去最高、3.8%増の14万台超え 2018年第1四半期 画像
自動車 ビジネス

スバル米国販売が過去最高、3.8%増の14万台超え 2018年第1四半期

SUBARU(スバル)の米国法人、スバルオブアメリカは4月3日、2018年第1四半期(1~3月)の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、過去最高の14万9703台。前年同期比は3.8%増だった。

レクサス米国販売3.8%増、SUVは10.7%増 2018年第1四半期 画像
自動車 ビジネス

レクサス米国販売3.8%増、SUVは10.7%増 2018年第1四半期

レクサスは4月3日、2018年第1四半期(1~3月)の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は6万4211台。前年同期比は3.8%増だった。

トヨタのインド販売3%増、主力SUVが牽引 2018年第1四半期 画像
自動車 ビジネス

トヨタのインド販売3%増、主力SUVが牽引 2018年第1四半期

トヨタ自動車のインド車両生産・販売会社、トヨタ・キルロスカ・モーターは4月2日、2018年第1四半期(1~3月)のインド新車販売台数の結果を公表した。総販売台数は3万6754台。前年同期比は3%増だった。

米環境保護局、オバマ前政権の燃費規制を見直しへ 画像
エコカー

米環境保護局、オバマ前政権の燃費規制を見直しへ

米国の環境保護局(EPA)は4月2日、オバマ前政権が定めた自動車の燃費規制を見直すと発表した。

トヨタ RAV4 新型、欧州に2019年投入へ…ハイブリッドと2.0ガソリン 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ RAV4 新型、欧州に2019年投入へ…ハイブリッドと2.0ガソリン

トヨタ自動車は、ニューヨークモーターショー2018で発表した新型『RAV4』を2019年第1四半期(1~3月)、欧州市場に投入すると発表した。

横浜ゴム、大谷翔平所属のエンゼルスとパートナーシップ契約を更新 画像
自動車 ビジネス

横浜ゴム、大谷翔平所属のエンゼルスとパートナーシップ契約を更新

横浜ゴムの米国のタイヤ販売子会社であるヨコハマタイヤコーポレーション(YTC)は4月2日、メジャーリーグ「ロサンゼルス・エンゼルス」と2018年から2020年シーズンのパートナーシップ契約を締結したと発表した。

豊田合成、中国・華東地域の生産子会社を合併 画像
自動車 ビジネス

豊田合成、中国・華東地域の生産子会社を合併

豊田合成は4月2日、中国の華東地域における生産子会社である豊田合成(張家港)科技と豊田合成(張家港)塑料製品を合併すると発表した。

【川崎大輔の流通大陸】ようやく動いたホンダ、ミャンマー初の認定サービス工場 画像
自動車 ビジネス

【川崎大輔の流通大陸】ようやく動いたホンダ、ミャンマー初の認定サービス工場

ミャンマー初のホンダ認定サービス工場、HONDA AUTHORIZED SERVICE SHOP(HASS)の日本人責任者、上野氏にミャンマーでの整備ビジネスの現状について話を聞いた。

    先頭 << 前 < 777 778 779 780 781 782 783 784 785 786 787 …790 …800 ・・・> 次 >> 末尾
Page 782 of 2,205