自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(774 ページ目)

プジョー世界販売は7%増の51万台、3008 が58%増 2018年第1四半期 画像
自動車 ビジネス

プジョー世界販売は7%増の51万台、3008 が58%増 2018年第1四半期

プジョーは4月24日、2018年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数(ノックダウン生産分を含む)は50万9491台。前年同期比は7%増だった。

中国・滴滴の大胆な挑戦…カーシェアでトヨタ、独VWなども企業連合に参加[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

中国・滴滴の大胆な挑戦…カーシェアでトヨタ、独VWなども企業連合に参加[新聞ウォッチ]

中国でライドシェア最大手の「滴滴出行」が、トヨタ自動車や独フォルクスワーゲン(VW)など世界の自動車大手や部品大手など31社が参加するカーシェアリングの企業連合を立ち上げるという。

【北京モーターショー2018】欧米や日本企業が放つ初公開車は16台、80万人が来場を予定 画像
自動車 ニューモデル

【北京モーターショー2018】欧米や日本企業が放つ初公開車は16台、80万人が来場を予定

今回で15回目となる「北京モーターショー」が、4月25日より開催される。2年に一度開催されるこのショー、2016年の前回は一般入場者数がその前回に比べて4.3%減の81万5000人。12年ぶりの落ち込みとなったわけだが、その流れを食い止められるかが注目される。

PSAグループの売上高、オペル加入の効果で42%の大幅増 2018年第1四半期 画像
自動車 ビジネス

PSAグループの売上高、オペル加入の効果で42%の大幅増 2018年第1四半期

フランスの自動車大手、PSAグループは4月24日、2018年第1四半期(1~3月)の決算を公表した。

BASF、熱可塑性プラスチック「ウルトラゾーン」増産へ 韓国の新製造ラインが稼働 画像
自動車 ビジネス

BASF、熱可塑性プラスチック「ウルトラゾーン」増産へ 韓国の新製造ラインが稼働

BASFは、韓国・麗水(ヨス)の拠点で、高い耐熱性を持つ熱可塑性プラスチック「ウルトラゾーン」の新製造ラインを稼働させた。

ルノー日産三菱、中国最大のライドシェアプラットフォームに参画 画像
自動車 テクノロジー

ルノー日産三菱、中国最大のライドシェアプラットフォームに参画

ルノー日産三菱アライアンスは4月24日、中国最大のライドシェアプラットフォームを手がける滴滴出行(ディディチューシン)が設立した「DiDi Auto Alliance 」に参画すると発表した。

三菱 エクリプス クロス と GT-PHEV、グッドデザイン賞を米国で受賞 画像
自動車 ビジネス

三菱 エクリプス クロス と GT-PHEV、グッドデザイン賞を米国で受賞

三菱自動車の米国法人、三菱モーターノースアメリカは4月23日、『エクリプスクロス』と『GT-PHEVコンセプト』が米国のグッドデザイン賞を受賞した、と発表した。

「Suicaとはここが違う」単なる決済手段ではないWeChatPayの強さ…ネットスターズ 大竹口隆 執行役員【インタビュー】 画像
自動車 ビジネス

「Suicaとはここが違う」単なる決済手段ではないWeChatPayの強さ…ネットスターズ 大竹口隆 執行役員【インタビュー】

いまや中国人の社会インフラともいわれるWeChatPay。アクティブユーザーは8億人にも達するという。なぜWeChatPayがこれだけ支持されているのか。テンセント社の日本展開をサポートする株式会社ネットスターズ 執行役員の大竹口隆氏に聞いた。

いすゞ、新型軽量トラックを新興国市場に投入 インドネシアから販売開始 画像
自動車 ビジネス

いすゞ、新型軽量トラックを新興国市場に投入 インドネシアから販売開始

いすゞ自動車は、キャブオーバー型の新型軽量トラック(GVW:車両総重量3.0t)「TRAGA」をインドネシアに新規投入し、4月23日より販売を開始した。

川崎重工など、高圧水素減圧弁を開発 メルセデス新型FCVが採用 画像
自動車 ビジネス

川崎重工など、高圧水素減圧弁を開発 メルセデス新型FCVが採用

川崎重工は4月23日、ダイムラー社向けに「高圧水素減圧弁」を開発し、新型燃料電池車(FCV)のメルセデスベンツ『GLC F-CELL』に採用されたと発表した。

    先頭 << 前 < 769 770 771 772 773 774 775 776 777 778 779 …780 …790 ・・・> 次 >> 末尾
Page 774 of 2,205