自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(772 ページ目)

スバル、米国販売が累計900万台に…およそ50年で達成 画像
自動車 ビジネス

スバル、米国販売が累計900万台に…およそ50年で達成

SUBARU(スバル)米国法人、スバルオブアメリカは4月30日、米国におけるスバル車の累計販売台数が900万台に到達した、と発表した。

ルノー世界販売、4.8%増の93万台 2018年第1四半期 画像
自動車 ビジネス

ルノー世界販売、4.8%増の93万台 2018年第1四半期

ルノーグループは、2018年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は93万5041台。前年同期比は4.8%増だった。

ダイムラー世界販売が過去最高、7%増の80万台 2018年第1四半期 画像
自動車 ビジネス

ダイムラー世界販売が過去最高、7%増の80万台 2018年第1四半期

ダイムラーは、2018年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は過去最高の80万6900台。前年同期比は7%増だった。

EV向け主機モータ世界市場、2025年には2080万個に拡大 矢野経済調べ 画像
自動車 ビジネス

EV向け主機モータ世界市場、2025年には2080万個に拡大 矢野経済調べ

矢野経済研究所は、車載モータの世界市場の調査を実施、その結果を「車載モータ市場の最新動向と将来展望 2018」にまとめた。

スバル、米国本社を移転…新本社ビルに4部門を集約 画像
自動車 ビジネス

スバル、米国本社を移転…新本社ビルに4部門を集約

SUBARU(スバル)の米国法人、スバルオブアメリカは、米国ニュージャージー州に新本社ビルを開所した。

レクサス ES 新型を日本導入「LS に近づけるつもりで開発」チーフエンジニア榊原氏…北京モーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

レクサス ES 新型を日本導入「LS に近づけるつもりで開発」チーフエンジニア榊原氏…北京モーターショー2018

北京モーターショー2018でワールドプレミアされたレクサスの新型『ES』。最大の話題はこの秋から日本に初導入されることだ。プレスカンファレンス終了後、新型ESのチーフエンジニアである榊原康裕氏がインタビューに応じた。

日産の新しいEVがセダンだった理由…北京モーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

日産の新しいEVがセダンだった理由…北京モーターショー2018

中期計画「日産M.O.V.E to 2022」の一環として、電動駆動車の拡充を大きなテーマとしている日産自動車。同計画により2022年までに新たに8車種のEVが市場へ投入されることが発表されているが、2018年の北京モーターショーではそのうちの1車種が公開された。

マツダ小飼社長「米国販売ネットワーク強化を加速して販売能力40万体制を構築する」 画像
自動車 ビジネス

マツダ小飼社長「米国販売ネットワーク強化を加速して販売能力40万体制を構築する」

マツダは4月27日、2018年3月期連結決算を発表し、併せて2024年度3月期を睨んだ今後の取り組みについて説明した。その中で小飼雅道社長が強調したのが米国事業の強化である。

ホンダ 倉石副社長、米国と中国で過去最高目指す…2018年度の四輪車販売で 画像
自動車 ビジネス

ホンダ 倉石副社長、米国と中国で過去最高目指す…2018年度の四輪車販売で

ホンダの倉石誠司副社長は4月27日に都内にある本社で開いた決算会見で、四輪車の主力市場である米国と中国で2018年度に過去最高の販売台数を目指す考えを明らかにした。

GM世界販売、10.6%減の210万台…中国は新記録 2018年第1四半期 画像
自動車 ビジネス

GM世界販売、10.6%減の210万台…中国は新記録 2018年第1四半期

GMは4月26日、2018年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は209万6138台。前年同期比は10.6%減と、2桁の落ち込みとなった。

    先頭 << 前 < 767 768 769 770 771 772 773 774 775 776 777 …780 …790 ・・・> 次 >> 末尾
Page 772 of 2,205