スズキのインド部門、マルチスズキは1月14日、新型『ワゴンR』(Suzuki Wagon R)の予約受注を開始すると発表した。
BMWグループの高性能なBMW「M」ブランドは、2018年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は過去最高で、初の10万台超えとなる10万2780台。前年比は27.2%増と、2桁増を達成している。
中国汽車工業協会は1月14日、中国における2018年の新車販売の結果を発表した。商用車と輸出を含めた総販売台数は2808万0600台で、前年比は2.8%減と28年ぶりに前年実績を下回った。
BMWの二輪部門、BMWモトラッド(BMW Motorrad)は、2018年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は新記録となる16万5566台で、前年比は0.9%増と8年連続で販売記録を更新した。
トヨタ自動車の米国部門は1月14日、米国で開幕したデトロイトモーターショー2019において、新型『スープラ』(Toyota Supra)の米国ベース価格を、4万9990ドル(約540万円)と発表した。
世界最大の自動車市場である中国のる新車販売の伸びがストップ、日系メーカーの業績にも影響を与えそうだという。中国汽車工業協会によると、2018年の新車販売台数が17年比2.8%減の2808万600台だったと発表。
フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は1月11日、2018年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は新記録となる1083万4000台と、3年連続で1000万台の大台を突破し、前年比は0.9%増だった。
BMWグループ(BMW Group)は1月11日、2018年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は過去最高の249万0664台で、前年比は1.1%増と8年連続で前年実績を上回った。
ロールスロイスモーターカーズ(Rolls-Royce Motor Cars)は1月10日、2018年の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は同社の115年の歴史で過去最高の4107台で、前年比は22.2%増とプラスに転じた。
ジャガー・ランドローバー(Jaguar Land Rover)は1月10日、2018年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は59万2708台で、前年比は4.6%減だった。