自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(659 ページ目)

米ホンダが個人向け乗用車販売で初の最量販ブランドに…シビック と電動車が貢献 2018年 画像
自動車 ビジネス

米ホンダが個人向け乗用車販売で初の最量販ブランドに…シビック と電動車が貢献 2018年

ホンダ(Honda)の米国部門、アメリカンホンダは1月31日、2018年の米国新車販売において、ホンダが個人向け乗用車販売で初の最量販ブランドになった、と発表した。

ジープ ラングラー ルビコン 新型、ファルケン ワイルドピークM/T01を新車装着 画像
自動車 ビジネス

ジープ ラングラー ルビコン 新型、ファルケン ワイルドピークM/T01を新車装着

住友ゴムグループの米国販売子会社スミトモラバーノースアメリカは、新型ジープ『ラングラー ルビコン』にファルケン「ワイルドピークM/T01」の米国での納入を開始したと発表した。

リチウムイオン二次電池世界市場、2022年には2.3倍の7兆3914億円に拡大…富士経済 画像
自動車 ビジネス

リチウムイオン二次電池世界市場、2022年には2.3倍の7兆3914億円に拡大…富士経済

富士経済は、需要拡大が続くリチウムイオン二次電池(LIB)市場を調査、その結果を報告書「2018 電池関連市場実態総調査 No.2」にまとめた。

大坂なおみ、「ポルシェ・テニス・グランプリ」出場へ…スポーツカー獲得なるか 画像
自動車 ビジネス

大坂なおみ、「ポルシェ・テニス・グランプリ」出場へ…スポーツカー獲得なるか

ポルシェ(Porsche)は1月30日、ドイツ・シュトゥットガルトで4月20~28日に開催される「第42回ポルシェ・テニス・グランプリ」に、大坂なおみ選手が出場すると発表した。

VW、ディーゼル車の受注がドイツで4割以上に回復 2018年 画像
自動車 ビジネス

VW、ディーゼル車の受注がドイツで4割以上に回復 2018年

フォルクスワーゲン(Volkswagen)乗用車ブランドは1月30日、2018年のドイツ新車販売におけるディーゼル車の受注が全体の43%を占めた、と発表した。前年の39%から、4ポイントの上昇となる。

ホンダの米生産2.7%増の124万台、電動車は インサイト 新型効果で過去最高 2018年 画像
エコカー

ホンダの米生産2.7%増の124万台、電動車は インサイト 新型効果で過去最高 2018年

ホンダ(Honda)の米国部門は1月30日、2018年の米国における四輪車の生産実績を発表した。総生産台数は124万0487台で、前年比は2.7%増だった。

2019年のタイ・インドネシア・マレーシア新車市場は成長する見込み フロスト&サリバン予測 画像
自動車 ビジネス

2019年のタイ・インドネシア・マレーシア新車市場は成長する見込み フロスト&サリバン予測

フロスト&サリバンが発表した、ASEANの主要自動車市場であるタイ、マレーシア、インドネシアの2019年の自動車市場の見通しは、成長する見通し。

VWグループ世界販売、1083万台で首位…ルノー日産三菱とトヨタ抑える 2018年 画像
自動車 ビジネス

VWグループ世界販売、1083万台で首位…ルノー日産三菱とトヨタ抑える 2018年

フォルクスワーゲングループ、ルノー日産三菱アライアンス、トヨタ自動車。3社の2018年の世界新車販売の結果がまとまり、フォルクスワーゲングループがルノー日産三菱アライアンスとトヨタを上回り、3年連続で世界首位に立った。

トーヨータイヤ、米国タイヤ工場の累計生産本数5000万本突破 画像
自動車 ビジネス

トーヨータイヤ、米国タイヤ工場の累計生産本数5000万本突破

トーヨータイヤの米国製造子会社トーヨータイヤ ノースアメリカ マニュファクチャリング(TNA)は1月29日、累計生産本数が5000万本を突破したと発表した。

スズキ バレーノ 改良新型、ティザーイメージ…予約受注をインドで開始、日本は? 画像
自動車 ニューモデル

スズキ バレーノ 改良新型、ティザーイメージ…予約受注をインドで開始、日本は?

スズキのインド部門、マルチスズキは1月22日、改良新型『バレーノ』(Suzuki Baleno)のティザーイメージを公開し、同車の予約受注を開始すると発表した。

    先頭 << 前 < 654 655 656 657 658 659 660 661 662 663 664 …660 …670 ・・・> 次 >> 末尾
Page 659 of 2,139