自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(660 ページ目)

ボーズがカンファレンス『サウンド・ウィズ・ビジョン』を開催…CES 2020 画像
自動車 テクノロジー

ボーズがカンファレンス『サウンド・ウィズ・ビジョン』を開催…CES 2020

ボーズ・オートモーティブ(Bose)は、2020年1月初旬に「CES 2020」開催に合わせ、米ラスベガス市内で『サウンド・ウィズ・ビジョン』と銘打ったカンファレンスを開催。一部の報道関係者にもその内容を体験する機会が提供された。

スズキ ジムニー、欧州で販売継続へ…導入中止報道を否定 画像
自動車 ビジネス

スズキ ジムニー、欧州で販売継続へ…導入中止報道を否定

スズキ(Suzuki)の英国部門は1月24日、欧州での『ジムニー』(日本名:『ジムニー シエラ』に相当)の将来に関する一部メディアの憶測と報道に対して、「ジムニーが2020年内、少量ではあるものの、英国向けに継続販売されることを確認した」と発表した。

VWのEVだけのカーシェア、欧州で拡大へ…8400台のEVを追加導入 画像
エコカー

VWのEVだけのカーシェア、欧州で拡大へ…8400台のEVを追加導入

フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は1月23日、EVだけのカーシェアリングサービスの「We Share」を、欧州で拡大すると発表した。

FCA、フィアットやジープのレンタカーをコネクテッド化へ…スマホキーを欧州導入 画像
自動車 テクノロジー

FCA、フィアットやジープのレンタカーをコネクテッド化へ…スマホキーを欧州導入

FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は1月23日、レンタカー大手のエイビスと提携を結び、欧州で2万台を超えるフィアット、ジープ、アルファロメオなどのFCAの各ブランドのレンタカーを、コネクテッドカーにすると発表した。

スバル、最も残存価値の高いブランドに認定…米『ケリー・ブルー・ブック』 画像
モータースポーツ/エンタメ

スバル、最も残存価値の高いブランドに認定…米『ケリー・ブルー・ブック』

SUBARU(スバル)の米国部門は1月22日、『ケリー・ブルー・ブック』の2020年ベストリセールバリューアワードにおいて、スバルが最も残存価値の高いブランドに認定された、と発表した。

レクサス米国販売はSUVが過去最高---UX は37倍 2019年 画像
自動車 ビジネス

レクサス米国販売はSUVが過去最高---UX は37倍 2019年

レクサス(Lexus)は、2019年の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は29万8114台。前年比は0.1%減と、4年連続で前年実績を下回った。

日産の米国販売、新型コンパクトSUVが150%増 2019年 画像
自動車 ビジネス

日産の米国販売、新型コンパクトSUVが150%増 2019年

日産自動車(Nissan)の米国部門の北米日産は、2019年の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は134万5681台。前年比は9.9%減と、2年連続で前年実績を下回った。

コンチネンタル、新サイトを立ち上げ…アフターマーケットに特化 画像
自動車 テクノロジー

コンチネンタル、新サイトを立ち上げ…アフターマーケットに特化

コンチネンタル(Continental)は1月21日、自動車のアフターマーケットに特化したポータルサイトを立ち上げると発表した。

ホワイト人気継続、小型車はカラフルな傾向…BASF自動車カラー分析 2019年 画像
自動車 ビジネス

ホワイト人気継続、小型車はカラフルな傾向…BASF自動車カラー分析 2019年

BASFは、2019年自動車市場の世界的なカラー分布を分析した「自動車用OEM塗料カラーレポート2019」を発表した。

マツダ北米販売、CX-5 が新記録 2019年 画像
自動車 ビジネス

マツダ北米販売、CX-5 が新記録 2019年

マツダ(Mazda)の米国部門の北米マツダは、2019年の北米(アメリカ合衆国+メキシコ)新車販売の結果を発表した。総販売台数は27万8552台。前年比は7.2%減と、2年ぶりに前年実績を下回った。

    先頭 << 前 < 655 656 657 658 659 660 661 662 663 664 665 …670 …680 ・・・> 次 >> 末尾
Page 660 of 2,204