自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(1,824 ページ目)

アウディ中国販売、30万台超えの新記録…2011年実績 画像
自動車 ビジネス

アウディ中国販売、30万台超えの新記録…2011年実績

アウディは5日、香港を含めた中国における2011年1〜12月の新車販売結果を明らかにした。総販売台数は、過去最高の31万3036台。前年比は、37%増と伸長した。

ベントレーの世界販売、中国が首位の米国に急接近…2011年実績 画像
自動車 ビジネス

ベントレーの世界販売、中国が首位の米国に急接近…2011年実績

英国の高級車メーカーで、現在はフォルクスワーゲングループ傘下にあるベントレー。そのベントレーの2011年世界販売において、中国が米国に次ぐ第2位の地位を占めたことが分かった。

GMのPHV、ボルト…バッテリー改修を発表 画像
自動車 テクノロジー

GMのPHV、ボルト…バッテリー改修を発表

米当局の衝突テストにおいて、バッテリー(二次電池)から発火の可能性が指摘されたGMのプラグインハイブリッド車(PHV)、シボレー『ボルト』。GMは、同車のバッテリー改修作業に乗り出す。

フィスカーのPHVスポーツ、カルマ がリコール作業を完了 画像
自動車 ビジネス

フィスカーのPHVスポーツ、カルマ がリコール作業を完了

2011年12月29日、米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)が発表したフィスカーオートモーティブのプラグインハイブリッド(PHV)4ドアスポーツカー、『カルマ』のリコール(回収・無償修理)。同社が迅速に、リコール作業を終えていたことが分かった。

伊藤忠エネクス、太平洋地域での石油製品輸入卸売事業へ出資参画 画像
自動車 ビジネス

伊藤忠エネクス、太平洋地域での石油製品輸入卸売事業へ出資参画

伊藤忠エネクスは5日、IP&Eパラオの株式25%を第三者割当増資により取得し、太平洋地域での石油製品輸入卸売事業に参画すると発表した。

【デリーモーターショー12】ホンダ、2020年にインド二輪市場でシェア30%目指す  画像
自動車 ニューモデル

【デリーモーターショー12】ホンダ、2020年にインド二輪市場でシェア30%目指す

ホンダは、デリーモーターショー12のプレスカンファレンスで、インド二輪市場において2020年までにシェア30%の獲得を目指すことを明らかにした。

フォードの市販EV第1号車、フォーカス…グーグルに納車 画像
エコカー

フォードの市販EV第1号車、フォーカス…グーグルに納車

フォードモーターが2011年12月半ば、米国で生産を開始した同社初の市販EV、『フォーカス・エレクトリック』。その第1号車が、グーグル(Google)に納車されたことが分かった。

サーブ、生産を再開か…約100台は最終モデル?! 画像
自動車 テクノロジー

サーブ、生産を再開か…約100台は最終モデル?!

2011年12月19日、破産を申請したスウェーデンの自動車メーカー、サーブオートモビル(以下、サーブ)。現在、操業停止状態にある同社の工場が、生産を再開するとの情報をキャッチした。

富士重スバル、米国販売が過去最高を達成…12月 画像
自動車 ビジネス

富士重スバル、米国販売が過去最高を達成…12月

富士重工業の米国販売会社スバルオブアメリカインクは、2011年12月の販売台数が3万3701台、2011年暦年の販売台数が26万6989台となり、単月、年間のいずれも過去最高を達成したと発表した。

【デリーモーターショー12】日産 NV200 をインドローンチ、世界戦略車に 画像
自動車 ニューモデル

【デリーモーターショー12】日産 NV200 をインドローンチ、世界戦略車に

日産は、デリーモーターショー12で、7人乗りミニバン『EVALIA』を発表した。このEVALIAは、日本ではおなじみの『NV200バネット』である。日産はミニバンの世界戦略車としてEVALIAを選んだ。