ホンダが2015年内の発売を予定している新型『NSX』。米国では、同車が販売店を巡る周遊ツアーが始まった。
【タイ】英自動車部品大手GKNドライブラインは16日、タイ東部ラヨン県へマラート・イースタンシーボード工業団地に建設した四輪駆動システムの工場が開所したと発表した。トヨタ、日産、三菱自動車などに供給する。
【タイ】三菱自動車は8月1―9日にバンコクで開催される自動車、バイクの展示販売会「バンコク・インターナショナル・グランド・モーター・セール(ビッグ・モーター・セール)2015」で、SUV(多目的スポーツ車)の新型「パジェロスポーツ」を発表する。
ACEA(欧州自動車工業会)は7月16日、6月の欧州全域(EU+EFTA全30か国)の新車販売結果を公表した。総販売台数は141万3911台。前年同月比は14.8%増と、22か月連続で前年実績を上回った。
イタリアのスーパーカーメーカー、フェラーリ。同社の複数車種が米国市場において、リコール(回収・無償修理)を実施する。
トヨタ・モーター・ヨーロッパは7月14日、2015年上半期(1-6月)のレクサスの欧州新車販売の結果を発表した。総販売台数は、上半期としては過去最高の3万1600台。前年同期比は29%増と大きく伸びた。
FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)と中国の広州汽車(GAC)グループは7月15日、中国に新たな自動車販売会社を設立すると発表した。
ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツは7月16日、ドイツに物流センターを開業した。
日産自動車の欧州法人、欧州日産は7月16日、2015年上半期(1‐6月)の欧州新車販売において、アジア最量販ブランドになった、と発表した。
ホンダの高級車ブランド、アキュラの最上級SUVの『MDX』。同車が米国市場において、およそ10万台をリコール(回収・無償修理)する。