ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツ。同社がタカタ製エアバッグの不具合により、米国でおよそ71万台を追加リコール(回収・無償修理)する。
2月3日から7日にかけて、フランス最大級のクラシックカーショー、「SALON RETRO MOBILE 2016」が開催。同会場で行われたオークションでフェラーリ『335Sスカリエッティ』が3207万5200ユーロで落札された。
ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツは2月15日、ハンガリーのケチケメート工場の累計生産台数が50万台に到達した、と発表した。
ブリヂストンは2月16日、米国ジョンディア社のアチービィング エクセレンス プログラムにおいて、2015年度のパートナーレベル・サプライヤーとして認定されたと発表した。
欧州ビジネス評議会(AEB)は2月8日、1月のロシアにおける新車販売の結果を公表した。商用車を含めた総販売台数は、8万1849台。前年同月比は29.1%減と、13か月連続で前年実績を下回った。
日産自動車の米国法人、北米日産は2月上旬、1月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、1月の新記録となる10万5734台。前年同月比は1.6%増と、5か月連続で前年実績を上回った。
ドイツの高級車メーカー、アウディ。同社がタカタ製エアバッグの不具合により、米国で追加リコール(回収・無償修理)を行う。
2月3日から7日にかけて、フランス最大級のクラシックカーショー、「SALON RETRO MOBILE 2016」が開催され、フランスのメーカー、ルノーやシトロエン、プジョー、そしてDSもブースを構えた。
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは2月5日、1月の商用車(LCV=軽商用車)の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は3万1200台。前年同月比は8%増だった。
横浜ゴムは、昨年7月からパートナーシップ契約を開始したプレミアリーグ「チェルシーFC」の選手を起用したショートムービーシリーズをYouTube公式チャンネルおよび「YOKOHAMA Chelsea FC」のFacebook、Twitterにおいてスタートした。