自動車 ビジネスニュース記事一覧(2,534 ページ目)

マツダ、販売・コスト改善で4年ぶりの増益…2022年3月期決算 画像
自動車 ビジネス

マツダ、販売・コスト改善で4年ぶりの増益…2022年3月期決算

マツダは5月13日、2022年3月期(2021年4月~2022年3月)の連結決算を発表。販売台数は減少したものの、販売の質やコスト改善で4年ぶりの増益となった。

大型トラックでは初となる追従走行とレーンキープ:三菱ふそう…ジャパントラックショー2022 画像
自動車 ニューモデル

大型トラックでは初となる追従走行とレーンキープ:三菱ふそう…ジャパントラックショー2022

5月14日までパシフィコ横浜で開催中の『ジャパントラックショー2022』。三菱ふそうトラック・バスのブースには、運転支援システムである『アクティブ・ドライブ・アシスト2』を搭載した大型トラック『スーパーグレート』が展示されていた。

いすゞ、EVトラックを今年度中に量産…ジャパントラックショー2022 画像
自動車 ニューモデル

いすゞ、EVトラックを今年度中に量産…ジャパントラックショー2022

いすゞ自動車のブースでは、カーボンニュートラルへの対応について、社会インフラでもある物流業界にフォーカスした展示となっていた。

自宅のテーブルでオートキャンプ、コールマンのテントやギアを1/43スケールで再現 画像
自動車 ビジネス

自宅のテーブルでオートキャンプ、コールマンのテントやギアを1/43スケールで再現

ヒコセブンは、オリジナルブランド「TABLE CAMP」の新製品として、レジン製1/43スケール「コールマン キャンプセット タフワイドドームIV/300(グリーン/ベージュ)」を発表。5月10日より予約受付を開始した。

スバル 中村社長「EVに対する市場の意識がこの1年で急に変わってきた」 画像
自動車 ビジネス

スバル 中村社長「EVに対する市場の意識がこの1年で急に変わってきた」

SUBARU(スバル)は5月12日、2022年3月期の連結決算を発表した。それによると、売上高が前年度比3.0%減の2兆7445億円、営業利益が同11.7%減の904億円、当期利益が同8.5%減の700億円と減収減益だった。

マツダ、業績が上振れ…新車販売が想定以上 2022年3月期予想 画像
自動車 ビジネス

マツダ、業績が上振れ…新車販売が想定以上 2022年3月期予想

マツダは5月11日、円安による為替差益や新車販売台数が想定を上回っていることから2022年3月期の通期連結業績予想を上方修正したと発表した。

3月期決算発表ピーク…スバルがEV専用工場新設、日産は2年ぶり復配へ[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

3月期決算発表ピーク…スバルがEV専用工場新設、日産は2年ぶり復配へ[新聞ウォッチ]

新型コロナの感染拡大にウクライナ情勢の悪化など、先行き不透明感が漂う中で、上場企業の2022年3月期決算発表がピークを迎えている。

巣ごもり需要で人気のプラモデル、ハイロー二極化&日本車人気が顕著に【第60回静岡ホビーショー】 画像
自動車 ビジネス

巣ごもり需要で人気のプラモデル、ハイロー二極化&日本車人気が顕著に【第60回静岡ホビーショー】

2019年以来、3年ぶりのフルスペック開催となった今回の「第60回 静岡ホビーショー」。今回は自動車の模型にフォーカスし、プラモデル編とミニカー編に分けて解説する。

日産内田社長「販売の質の向上、固定費適正化が数字に表れている」 2022年3月期決算 画像
自動車 ビジネス

日産内田社長「販売の質の向上、固定費適正化が数字に表れている」 2022年3月期決算

日産自動車が5月12日に発表した2022年3月期連結業績は積極的な新型車投入による台あたり単価の改善や為替が円安で推移したことも寄与し、本業の儲けを示す営業利益が2473億円と3期ぶりの黒字に転じた。

日産自動車、純利益2155億円で3期ぶりの黒字化 2022年3月期決算 画像
自動車 ビジネス

日産自動車、純利益2155億円で3期ぶりの黒字化 2022年3月期決算

日産自動車は5月12日、2022年3月期(2021年4月~2022年3月)の連結決算を発表。北米市場の改善や台あたりの売上高向上で、3期ぶりの最終黒字を確保した。