自動車 ビジネスニュース記事一覧(2,533 ページ目)

ランボルギーニ アヴェンタドール で玉木宏が登板! 圧巻の投球フォーム 画像
自動車 ビジネス

ランボルギーニ アヴェンタドール で玉木宏が登板! 圧巻の投球フォーム

ランボルギーニ『アヴェンタドール・ロードスター』と玉木宏という、完璧・無敵な組み合わせが、埼玉西武ライオンズの本拠地 ベルーナドームで実現。

ラストワンマイル配送プラットフォームの開発強化へ…Azitが増資 画像
自動車 ビジネス

ラストワンマイル配送プラットフォームの開発強化へ…Azitが増資

ラストワンマイル配送プラットフォーム「クルーエクスプレス」を運営するAzitは5月11日、Logistics Innovation Fund、 coconala Skill Partners、 90sを引受先とする第三者割当増資で3億5000万円の資金調達を完了したと発表した。

ハイラックスがサイバトロン戦士に、トランスフォーマー最高峰シリーズに初のトヨタ車 画像
自動車 ビジネス

ハイラックスがサイバトロン戦士に、トランスフォーマー最高峰シリーズに初のトヨタ車

タカラトミーは、「トランスフォーマー・マスターシリーズ」の新商品として、トヨタ『ハイラックス 4WD』がロボットに変形する玩具「MP-56 トレイルブレイカー」を12月下旬から発売。5月11日より公式ショッピングサイトでの予約受付を開始した。

ホンダ 竹内副社長「コスト上昇を吸収するのは非常に厳しい状況だ」 画像
自動車 ビジネス

ホンダ 竹内副社長「コスト上昇を吸収するのは非常に厳しい状況だ」

ホンダが5月13日に発表した2021年度の連結決算は、売上収益が前年度比10.5%増の14兆5526億円、営業利益が同32.0%増の8712億円、当期利益が同9.4%増の7607億円と大きく業績を伸ばした。しかし、それを手放しに喜べる状況ではないようだ。

ミニカーの主流はトミカサイズの1/64? 伊藤かずえで話題のシーマも【第60回静岡ホビーショー】 画像
自動車 ビジネス

ミニカーの主流はトミカサイズの1/64? 伊藤かずえで話題のシーマも【第60回静岡ホビーショー】

11日に開幕した3年ぶりの「第60回 静岡ホビーショー」。今回はミニカーの世界についてレポートする。

トンネル工事の設備・機械をモニタリング、情報を一元化 アクティオ 画像
自動車 ビジネス

トンネル工事の設備・機械をモニタリング、情報を一元化 アクティオ

総合建設機械レンタルのアクティオは、大成建設と共同で、山岳トンネル工事において、施工機械の稼働状況をモニタリングし、情報を一元管理するプラットフォーム「T-iMonitor Tunnel」を開発した。アクティオが11日に発表した。

ホンダ、営業益32%増…四輪販売台数減もコストダウンや円安効果で 2022年3月期決算 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、営業益32%増…四輪販売台数減もコストダウンや円安効果で 2022年3月期決算

ホンダは5月13日、2022年3月期(2021年4月~2022年3月)の連結決算を発表。コストダウン効果や為替影響などで営業利益は前年同期比32.0%増の8712億円を確保した。

ルノーグループ、EV部門を分離へ…電動化を促進 画像
エコカー

ルノーグループ、EV部門を分離へ…電動化を促進

ルノーグループ(Renault Group)は5月12日、EV部門を分離させる計画を発表した。

めちゃかっこいいスーパーグレート、あの2社が手を組んだ!…ジャパントラックショー2022 画像
自動車 ニューモデル

めちゃかっこいいスーパーグレート、あの2社が手を組んだ!…ジャパントラックショー2022

「あれ、これどっかで見たことあるレーシーなデザイン。しかも、めっちゃかっこいいじゃん!」

マツダ丸本社長「構造改革と日々の改善の両輪による成果が表れた」 2022年3月期決算 画像
自動車 ビジネス

マツダ丸本社長「構造改革と日々の改善の両輪による成果が表れた」 2022年3月期決算

マツダが5月13日に発表した2022年3月期連結業績は本業の儲けを示す営業利益が1042億円となった。部品供給不足やコロナ影響で販売台数は前年を割り込んだものの、台あたり単価の改善や販売費の抑制に加え円安も寄与し、前期の88億円から大きく改善した。