自動車 ビジネスニュース記事一覧(12,716 ページ目)

マツダ、上海に中国事業統括会社を設立 画像
自動車 ビジネス

マツダ、上海に中国事業統括会社を設立

マツダは7日、中国事業を統括する全額出資子会社「マツダ(上海)企業管理諮詢有限公司」を上海市に設立したと発表した。生産・販売など中国での活動をバックアップし、事業拡大を加速させる。

トヨタの05年度採用、中途含め3065人に拡充 画像
自動車 ビジネス

トヨタの05年度採用、中途含め3065人に拡充

トヨタ自動車は7日、2005年度の採用を中途を含み3065人とする計画を発表した。世界的な生産・販売の急拡大に対処、技術職や技能職を中心に今年度より約370人の採用増を図る。

【株価】日産がパリダカから撤退、3日続伸 画像
自動車 ビジネス

【株価】日産がパリダカから撤退、3日続伸

パリダカからの撤退を決定した日産自動車が、前日比3円高の1128円と3日続伸。トヨタ自動車の『ヴィッツ』が2000年7月以来4年半ぶりの首位返り咲き。しかし株価は、前日比変わらずの4090円。

ヤマト運輸、純粋持ち株会社体制に移行へ 画像
自動車 ビジネス

ヤマト運輸、純粋持ち株会社体制に移行へ

ヤマト運輸は2006年4月1日付けで純粋持ち株会社体制に移行すると発表した。宅急便などの事業を分割して子会社化し、グループの意思決定と執行機能を分離することで経営のスピードアップとグループ経営体制の強化を図る。

クルマを使った保険金詐欺は模倣性が高い…実刑を命じる 画像
自動車 ビジネス

クルマを使った保険金詐欺は模倣性が高い…実刑を命じる

格安で購入したクルマに高額な補償の得られる保険を掛け、故意に追突事故を起こして保険金約1億3700万円を騙し取ったとして、詐欺罪に問われた29歳と25歳の男に対する判決公判が2月28日、宇都宮地裁で開かれた。

2月軽自動車ランキング…ワゴンRがトップ、スズキの意地 画像
自動車 ビジネス

2月軽自動車ランキング…ワゴンRがトップ、スズキの意地

軽自動車業界がまとめた2月の軽自動車車名別販売台数は、スズキの『ワゴンR』が2万884台で、3カ月連続でトップとなった。スズキは2月の軽自動車販売でダイハツに抜かれたものの、車名別ではトップを死守した。

トヨタ、UFJグループと社債の販売で提携 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、UFJグループと社債の販売で提携

トヨタ自動車の金融子会社トヨタファイナンシャルサービス証券とUFJ銀行、UFJつばさ証券は、外貨建債権の販売で提携すると発表した。

デンソー、中国に熱交換器の生産工場 画像
自動車 ビジネス

デンソー、中国に熱交換器の生産工場

デンソーは、中国の天津市にカーエアコン用熱交換器とラジエータを生産する新会社を設立したと発表した。2006年7月に生産を開始する予定。

2月輸入車販売、BMWがメルセデス抜く 画像
自動車 ビジネス

2月輸入車販売、BMWがメルセデス抜く

日本自動車輸入組合が発表した2月の車名別輸入車新規登録台数によると、フォルクスワーゲンが前年同月比3.0%増の4627台で、2カ月連続でトップとなった。『ゴルフ』などの販売が好調だった。

1月輸入車販売…3カ月連続のマイナス 画像
自動車 ビジネス

1月輸入車販売…3カ月連続のマイナス

日本自動車輸入組合が発表した2月の新車販売台数は、前年同月比6.3%減の1万9539台となり、3カ月連続でマイナスとなった。日本メーカーの海外生産車が半減したのが主因だ。