自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(8,210 ページ目)

勝ち組・トヨタ自動車にも弱点が!! ---灯台下暗し 画像
自動車 ビジネス

勝ち組・トヨタ自動車にも弱点が!! ---灯台下暗し

トヨタ自動車が25日発表した1月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産は前年同月比4.6%増の42万6277台だった。国内販売は同4.6%減の10万5528台で、新型車を相次いで投入したが低迷した。国内販売が勝ち組み企業トヨタのアキレス腱となっている。

どうしたゴーン改革、マイナスの嵐「いや新型『マーチ』の準備です」 画像
自動車 ビジネス

どうしたゴーン改革、マイナスの嵐「いや新型『マーチ』の準備です」

日産自動車は1月の生産・販売・輸出実績を発表した。それによるとグローバル生産台数は前年同月比0.6%減の20万3760台と、3カ月連続で前年割れとなった。国内生産、海外生産、国内販売、輸出の全てがマイナスで、大手5社の中でも不振が際立っている。

隣の国はゼロ金利キャンペーンの影響無し!! GM過去最高をマーク 画像
自動車 ビジネス

隣の国はゼロ金利キャンペーンの影響無し!! GM過去最高をマーク

ゼネラルモーターズ(GM)は、GMメキシコの販売台数が2万4978台で、月間販売台数として過去最高となったと発表した。

フォード『エスケープ』が名前を変えてマーキュリーからも登場? 画像
自動車 ビジネス

フォード『エスケープ』が名前を変えてマーキュリーからも登場?

フォードが同社の高級車ブランドである「マーキュリー」と「リンカーン」に大幅な改革を行う、という噂は流れていたが、それを裏付けるかのような情報が出てきた。マーキュリーブランドのフォード『エスケープ』が数年以内に発売されるというのだ。

富士火災の第三者割当増資をAIG、オリックスが引き受け---再編進む 画像
自動車 ビジネス

富士火災の第三者割当増資をAIG、オリックスが引き受け---再編進む

アメリカの保険グループAIG(アメリカン・インターナショナル・グループ)は22日、オリックスと共同で富士火災海上保険の第三者割当増資を引き受け、発行済み株式40%を取得して、筆頭株主となったことを明らかにした。

「セルフで給油、カー用品も購入」オートバックスが新形態の用品&スタンドを 画像
自動車 ビジネス

「セルフで給油、カー用品も購入」オートバックスが新形態の用品&スタンドを

オートバックスセブンは三菱商事石油と提携して、カー用品を販売するセルフ式スタンドを全国展開すると発表した。

「ヴェルディ選手のクルマはみんなフェラーリとマセラティ」ってわけじゃあ…… 画像
自動車 ビジネス

「ヴェルディ選手のクルマはみんなフェラーリとマセラティ」ってわけじゃあ……

フェラーリ、マセラティの正規輸入販売代理店のコーンズ・アンド・カンパニー・リミテッドは、Jリーグの東京ヴェルディ1969のユニホームスポンサー契約を締結した。

存在意義が薄れてきたから合併---自動車保険が火災・傷害を吸収!? 画像
自動車 ビジネス

存在意義が薄れてきたから合併---自動車保険が火災・傷害を吸収!?

自賠責保険の料率を決定したり、損害調査を行っている自動車保険料率算定会(自算会)は21日、火災保険や傷害保険の料率を決定する損害保険料率算定会(損算会)と7月1日付けで統合することを発表した。新団体は「損害保険料率算定機構」という名称になる。

トヨタ株式買い付け目標の12%、効果はあった? 画像
自動車 ビジネス

トヨタ株式買い付け目標の12%、効果はあった?

トヨタ自動車は2月1日から19日までの間、約200億円を投じて、579万1900株の自己株式を買い付けたと発表した。これらは金庫株として保管する。1株当たりの利益を上げて、株価を上げるのが狙いだが、進捗率は12%とかなり低めとなった。

東洋ゴムで社長人事---業績回復そして若返り 画像
自動車 ビジネス

東洋ゴムで社長人事---業績回復そして若返り

東洋ゴム工業は、4月1日付で片岡善雄専務が社長に昇格するトップ人事を内定した。片山松造社長は会長になる。