自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(8,209 ページ目)

カルソニックカンセイ、九州地区の生産拠点を再編 画像
自動車 ビジネス

カルソニックカンセイ、九州地区の生産拠点を再編

カルソニックカンセイは7月1日付で、九州工場を分社化して全額出資子会社のカルソニック大分(大分県宇佐市)に統合する。生産分端の最適化と経営資源の有効活用を狙いとしているが、その本当の狙いは人件費の削減にある。

マツダ、日経報道を否定---「やるべき仕事がある」 画像
自動車 ビジネス

マツダ、日経報道を否定---「やるべき仕事がある」

マツダは日本経済新聞27日付け朝刊のマツダ社長関連の記事に対し、その内容を否定するコメントを発表した。日経は、ルイス・ブース氏のコーポレートストラテジー担当顧問就任を、マーク・フィールズ現社長との交代予告人事としたもの。マツダでは「全くの憶測」とする。

三菱電機、自動車部品で中国進出 画像
自動車 ビジネス

三菱電機、自動車部品で中国進出

三菱電機は26日、中国江蘇州に自動車電装品の合弁会社を6月に設立すると発表した。生産の現地化により中国国内の自動車メーカー向け供給を拡大する。

マツダ、体制強化……副社長を選任 画像
自動車 ビジネス

マツダ、体制強化……副社長を選任

マツダは26日、3年ぶりに副社長を据える役員人事を発表した。新体制で商品力を強化し業績回復を急ぐ。

トヨタ『マークIIブリット』受注状況……目標のウン倍 画像
自動車 ビジネス

トヨタ『マークIIブリット』受注状況……目標のウン倍

トヨタ自動車は26日『マークIIブリット』の発売後1カ月の受注台数が目標の3倍に達したと発表した。

マツダ・フィールズ社長絶体絶命!! ……次期社長含みの人材が 画像
自動車 ビジネス

マツダ・フィールズ社長絶体絶命!! ……次期社長含みの人材が

マツダは、26日取締役会を開催して3月1日付けで役員の人事異動を内定した。井巻久一専務が副社長に昇格、従来の生産技術・製造・物流担当から研究開発・生産・品質・物流統括に担当が変更となった。

日産に負けられない!! スズキも転換社債300億円を発行へ 画像
自動車 ビジネス

日産に負けられない!! スズキも転換社債300億円を発行へ

スズキは、第3回無担保転換社債(CB)の発行を決議したと発表した。25日開催の取締役会で決定した。

日産、今年もニンジンをぶら下げて、走れ走れ!! 6000万株相当 画像
自動車 ビジネス

日産、今年もニンジンをぶら下げて、走れ走れ!! 6000万株相当

日産自動車は、総額600億円を上限として6000万株相当の新株引受権付社債を発行すると発表した。実績重視型報酬制度の一環のインセンティブ制度で、2000年度から3年連続で発行する。

マツダの春はすぐそこまで---ニューモデルが出てくるまでの辛抱だ 画像
自動車 ビジネス

マツダの春はすぐそこまで---ニューモデルが出てくるまでの辛抱だ

マツダが25日発表した1月の生産・販売・輸出実績は国内生産、海外生産ともに前年同月比で上回った。北米向け輸出車の生産が増えたほか、中国などでの生産が拡大した。多くのモデル末期車を抱えるマツダは相変わらず厳しい状況が続いている。

ホンダの好調は1月も---世界戦略車『フィット』がけん引 画像
自動車 ビジネス

ホンダの好調は1月も---世界戦略車『フィット』がけん引

ホンダが25日に発表した1月の四輪車生産・販売・輸出実績は海外生産を除く全ての指標が2ケタの増加となった。海外生産も欧州で新型『シビック』の生産が開始されたことなどにより、前年同月比で4%増と13カ月連続で増加した。