自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(8,207 ページ目)

長年の取引にピリオド---日野がトラックキャビンの内製化でコスト削減 画像
自動車 ビジネス

長年の取引にピリオド---日野がトラックキャビンの内製化でコスト削減

昭和飛行機工業は2003年度をめどに、日野製トラックのキャビンの受託生産をとりやめると発表した。日野はこれを引き上げて今後は自社工場内で生産し、内製化コスト削減をすすめるという。

ホンダ『That's』の売り上げ好調---本当に好調? 画像
自動車 ビジネス

ホンダ『That's』の売り上げ好調---本当に好調?

ホンダは8日、新型軽乗用車『That's』(ザッツ)の発売後1カ月の受注台数が1万台に達したことを明らかにした。月間販売目標の約1.6倍に当たるものだが、最近のホンダ車にしては控え目の数字…。

コアラの国でもスバルとGMは仲良く協力します---金融事業で提携 画像
自動車 ビジネス

コアラの国でもスバルとGMは仲良く協力します---金融事業で提携

富士重工業は、オーストラリアの販売会社スバル・オーストラリアが自動車販売金融に関する契約をゼネラルモーターズ・アクセプタンス(GMAC)・オーストラリアと締結したと発表した。富士重とGMACが協力するのは台湾、イタリアに続いて3カ国目。

フォードとファイアストンが復縁? 対立の溝はまだまだ深い? 画像
自動車 ビジネス

フォードとファイアストンが復縁? 対立の溝はまだまだ深い?

アメリカのある情報筋によると、フォードが「ファイアストンとの長い関係をなんとか修復する方向で考えている」と漏らした、という。ただし、フォードが行った自主回収による損害などで意見対立があり、修復までにはかなりの時間を要すと判断している。

トヨタとリクルート、一戸建て分譲住宅事業でも提携 画像
自動車 ビジネス

トヨタとリクルート、一戸建て分譲住宅事業でも提携

トヨタ自動車は7日、首都圏での一戸建て分譲住宅事業でリクルートコスモスと提携したと発表した。「トヨタSW工法」を使った分譲住宅『Vie α(ヴィーアルファ)」をリクルートコスモスが都市型にアレンジし販売する。

「期間工の募集も自前で」トヨタ系車体メーカーが人材派遣会社を設立 画像
自動車 ビジネス

「期間工の募集も自前で」トヨタ系車体メーカーが人材派遣会社を設立

トヨタ系車体メーカーのセントラル自動車は、自動車製造ライン向けの要員派遣事業を開始する。新会社「フルキャストセントラル」を4月1日付けで設立し、トヨタ系企業を中心に100人程度を派遣する計画で、今秋からの半期で2億7000万円の売り上げをめざす。

ものづくりで1兆円の儲け方、トヨタが少しだけ教えます 画像
自動車 ビジネス

ものづくりで1兆円の儲け方、トヨタが少しだけ教えます

トヨタ自動車とリクルートは、製造業を中心とした企業に人材育成の支援事業を行う新会社「オージェイティー・ソリューションズ」を設立することで合意した。設立は4月1日で、資本金は2億5000万円。トヨタが51%、リクルートが49%出資する。

「お願いします」ドイツでの三菱車販売は、ダイムラー・クライスラーが手伝う 画像
自動車 ビジネス

「お願いします」ドイツでの三菱車販売は、ダイムラー・クライスラーが手伝う

三菱自動車工業は、欧州統括会社のMME(Mitsubishi Motors Europe B.V.)が、ドイツの三菱車の販売会社MADG(MMC Auto Deutschland GmbH)を解散して、4月2日から新たに設立するMMD(Mitsubishi Motors Deutschland)がドイツでの三菱車の販売を引き継ぐと発表した。

トヨタ、ポーランドでエンジン生産へ---PSAプジョー・シトロエンにも搭載 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、ポーランドでエンジン生産へ---PSAプジョー・シトロエンにも搭載

トヨタ自動車はポーランドの変速機生産工場(TMMP)でガソリンエンジンの生産を行うと発表した。プジョー・シトロエン(PSA)との合弁で2005年からチェコで生する小型乗用車に搭載する。

異色の株主登場、フィアットも米国の敵になるのか 画像
自動車 ビジネス

異色の株主登場、フィアットも米国の敵になるのか

リビアのカダフィ大佐が、フィアットの株式2.004%を取得したことが明らかになった。カダフィ大佐は、1970年代にフィアットの株式15%を買収し、米国とイタリアの関係悪化で、株式を手放したことがあるだけに注目されている。